活字(コトバ)
こんばんは、ケンタ(ノラテッコウ)です。
先日、村上春樹さんの『スプートニクの恋人』を読みました。
自分にとって、初めて読んだ村上作品でした。
今回、読み終わって凄いなって思ったのは〜
『活字(コトバ)だけでの映像化』
それにつきます。
読んだ瞬間、頭の中で情景がババッと広がってく感じ!!
とにかくそこが凄かった。
それが村上さんの活字(コトバ)えらびのウマさなんでしょうね。
そうそう、ふと思ったんですが〜小説とは逆に写真から・・・
活字(コトバ)や感情って引っ張りだせるんだろか?
日頃から、コトバ足らずっていわれてる自分の写真からも・・・(汗)
ああぁ永遠の課題がまた増えた。
今日も一日、お疲れさま。