分身
遅くから、こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。
今日(昨日か)は、親しくしてもらってる写真家さんとゴハンを食べてきました。
とにかくノンストップで写真について話ましたよ〜〜
まぁ〜いつもの事なんですけどね・・・・
毎回モノを作る人と話をしてると、とても気持ち良く時間が過ぎていきます。
そんな時って、
今まで気付かなかった事や〜ちょっとだけ忘れてた事などを
認識できる、いい機会だったりします。
今日もね〜話しながらそういった事を知る事ができましたよ〜
その中のひとつが〜
「自分の撮った写真は自分の分身なんだ」って事!!
もちろん、今までそう感じてなかったわけじゃないけど、漠然としすぎてウマく
まとまらなかったんですよね。
でも〜なんとなく分かったんです、だってケンタ(ノラテッコウ)が実際にファインダー
を覗いて、構図を設定して自信を持ってシャッターをきる訳だから他人の分身になる
はずがない!!
ソレを感じることによって、
ケンタ(ノラテッコウ)という自分自身を客観的に見たり、
考えたり出来るんじゃないかな〜〜
調子がイイ時もあれば、ズド〜〜ンと落ちてる時もあるし〜第一自分というものが
見えなければ、
ケンタ(ノラテッコウ)ってクオリティに繋がらない。
それって写真だけじゃないよね?
その事に気付いたら、必然的に先の方向性が見えてきそうじゃないですか!!
写真で迷った時は、自分の写真を見て何かを見付けてみる。
絵で迷ったときは、自分の描いた絵を見て何かを感じてみる。
その他モロモロだけど、それで何か糸口が見付けられたら・・・
ラッキーじゃないかい?
それ自体が凄く漠然としてるけど、以前よりはイイ感じじゃなかろうか・・・・
そう思っても損は無いぞと自分に言い聞かせつつ今日を終えます。
明日は夕方から副業なんで頑張りますよぉぉぉ!!
今週もみなさんお疲れさま!!
良い連休を!!