最短撮影距離

ケンタ(ノラテッコウ)

2005年10月02日 02:11

こんばんは〜今日、お坊さんが運転する車を目撃したのですが、
その車のナンバーが『193』だった事にコーフンしてしまった・・・
ケンタ(ノラテッコウ)です。


今日はレンズの話です。

みなさん、最短撮影距離って知ってますか?

え〜っと、ピントの合う最短の距離の事だとケンタ(ノラテッコウ)は認識してます。

その最短撮影距離なんですが、ケンタ(ノラテッコウ)は去年まで最短が20〜45センチ
レンズを使って写真を撮ってましたが、今年から最短が70センチのレンズを使って撮影を
してます。


その差、約40〜50センチ。


写真をやってる方ならお分かりでしょうが、40〜50センチの幅って〜写真のデキに
大きな変化がでてきます。

今まで20〜45センチの距離で撮ってたモノからしてみれば、ハッキリ言ってストレスを
感じてしまう状態になってしまいます!!

もちろんケンタ(ノラテッコウ)も最短70センチのレンズを使い始めた頃は思いっきり感じ
てましたよ〜ストレス!!


それでも、このレンズが使いたかった!!それ以上に使いこなせるようになりたかった!!


やはり、ケンタ(ノラテッコウ)の写真をよく知ってる人は写真の変化に気付いてるもん
なんですよ〜40〜50センチの差をね!!


40〜50センチ後ろに下がった分、どうしても迫力にかけるようで、良い意味でも悪い意味
でも、
ケンタ(ノラテッコウ)の写真が写真らしくなったと・・・


自分でもよく分かってるんですよ、この差の影響をね。


でも〜決して、マイナスでは無いと確信をもってるんです!!


日頃、ノラテッコウ通信でアップされてる写真は時期もレンズもバラバラで統一性は
ほぼゼロなんですよ〜ただひとつ共通するデータは撮影者だけ!!



それでも、数々の写真からノラ味がすると自分では思ってるのですが・・・



去年までが、インパクトひと筋な感じだとすれば〜今年はそれに『さりげなさ』が出て
るのではないかな〜って自己弁護してみます(苦笑)


そこでケンタ(ノラテッコウ)はこう考える!!


40〜50センチの幅はそのまま、ケンタ(ノラテッコウ)の表現の幅の広さだとね!!


こう考えると〜イイ感じで自分自身に言い聞かせる事ができるぞ〜

インパクトあり、さりげなさあり、酸いも甘いも〜老いも若きも・・・すべての写真が


ノラテッコウ!!ノライズム!!ノラスピリッツ!!


でもそんなことをウダウダ言うよりも、『写真って楽しい!!』結局はそのひと言につきるん
ですけどね。


ううう・・・睡魔が襲ってきてて支離滅裂な状態になってしまいましたが、これ
からケンタ(ノラテッコウ)の写真を見る時、別の見方も楽しめるのでは?

な〜んて提案をして、今宵はここまでにします。



みなさん、今日も一日お疲れさま!!
有意義な日曜日を!!


今月もノラテッコウ通信をよろしくお願いしますね。