方程式(スタイル)
おはようございます〜ケンタ(ノラテッコウ)です。
人にはそれぞれ
『方程式』ってありますよね?
ケンタ(ノラテッコウ)にも勿論ありました。
写真の分野で!!
撮り方もそうだし、後は写真加工の面でもね。
でも、こう写真を続けてくうちに、自分の方程式(スタイル)に対して疑問が出てきた
んですよね〜ケンタ(ノラテッコウ)の場合、以前はフォトショップで彩度をあげて〜
コントラストもあげ、黄色と緑色のバランスを調整してって方程式(スタイル)をとって
たんですけど。
な〜んかね〜それじゃ
あまりにも安易かなって思ってしまったんですよ・・・・
それに、色やコントラストだけで見られてないかな〜ってね。
だから、ここ最近の写真には方程式を極力使わないようにしてたんです・・・
でも今日の写真で久しぶりにその方程式をアテてみたら〜
おっ!?イイかも!!って感じてしまいました。
ああ〜正直悩むなぁ〜ケンタ(ノラテッコウ)にとって自然な写真も方程式をアテた
写真もそれぞれがノラテッコウ写真なだけに・・・・どっちも好きなんだよね。
まぁ〜ね、ココは
試行錯誤な状態を楽しみながらノラテッコウ方程式(スタイル)を
突き詰めていこうかなって思ってます。
きっと答えが出るのって〜
まだまだ先の話なんだろうな・・・・
でも今日はこれから恩納村で副業だし、道中この事で悩むのも悪くない!!
今回とりとめの無い早朝ノラテッコウ通信になってしまいましたが、これもまた
写真の面白さだと思ってもらえると良いかなぁぁ〜
ハイ!!今日も一日、楽しみましょう!!