2006年10月13日
無限大
こんばんは〜久々更新、ケンタ(ノラテッコウ)です。
『秘めたるチカラは無限大』
これは最近会社で聴いてる歌のフレーズなんだけど、
ずっとこの言葉だけが頭の中をループしてます。
いつの間にか無限大って言葉を使わなくなったなぁ・・・
子供の頃とは違って今は考え方が現実的なスケールの範囲内だから
なかなか出てこないし、そんなレベルで物事を考えなくなってる。
勿論、それはすごく当たり前のことなんだけどね〜何だか寂しいな。
だから、ほんのちょっとだけでイイから『無限大』的な発想を
してみようかな〜日常のどこかで・・・
今日も一日、お疲れさま!!


『秘めたるチカラは無限大』
これは最近会社で聴いてる歌のフレーズなんだけど、
ずっとこの言葉だけが頭の中をループしてます。
いつの間にか無限大って言葉を使わなくなったなぁ・・・
子供の頃とは違って今は考え方が現実的なスケールの範囲内だから
なかなか出てこないし、そんなレベルで物事を考えなくなってる。
勿論、それはすごく当たり前のことなんだけどね〜何だか寂しいな。
だから、ほんのちょっとだけでイイから『無限大』的な発想を
してみようかな〜日常のどこかで・・・
今日も一日、お疲れさま!!


Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 01:54│Comments(8)
この記事へのコメント
wabaeの辞書のなかで『無限大』とは…
wabaeの体…どこまでも膨れます。(笑)
wabaeの体…どこまでも膨れます。(笑)
Posted by wabae at 2006年10月14日 01:28
wabaeさん、こんばんは〜
wabaeさんの辞書に書かれてる『無限大』の意味について
なんですけど・・・あえてツッコまないことにしましょうね。
自分も近いものがあるんで(苦笑)
それと、先日のメールとても嬉しかったです!!
返信を試みたのですがダメだったんで、ここでお礼を
書かせていただきますね。
これからも気持ちよく写真を撮ってください!!
wabaeさんの辞書に書かれてる『無限大』の意味について
なんですけど・・・あえてツッコまないことにしましょうね。
自分も近いものがあるんで(苦笑)
それと、先日のメールとても嬉しかったです!!
返信を試みたのですがダメだったんで、ここでお礼を
書かせていただきますね。
これからも気持ちよく写真を撮ってください!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年10月14日 20:38
こんばんは。
はじめてコメントさせていただきますが、以前から拝見しておりました^-^
ケンタ(ノラッテッコウ)さんの写真にはいつも刺激を受けています。
無限大、とても良い言葉ですね。
出てくる発想や可能性は本当に無限だと思います。忘れずにいたい大切なことです。
ところで、下の写真ですが、写っている女性がうちの“首里の叔母さん”に瓜二つで驚きました。女の子も従弟(叔母の長男)にそっくりです。どこで撮影されたのでしょうか??
はじめてコメントさせていただきますが、以前から拝見しておりました^-^
ケンタ(ノラッテッコウ)さんの写真にはいつも刺激を受けています。
無限大、とても良い言葉ですね。
出てくる発想や可能性は本当に無限だと思います。忘れずにいたい大切なことです。
ところで、下の写真ですが、写っている女性がうちの“首里の叔母さん”に瓜二つで驚きました。女の子も従弟(叔母の長男)にそっくりです。どこで撮影されたのでしょうか??
Posted by まぁきぃ at 2006年10月16日 04:15
まぁきぃサン、こんばんは〜
自分もまぁきぃサンの写真や文章を拝見して
じんわりさせてもらってます。
無限大って言葉、最近まですっかり忘れてました。
生活していく上ではあまり必要ではないスケールかもしれませんが、
自分自身の気持ちの中にはいつまでもとどめておきたい言葉だし
スケールなんですよね。
下の写真の女性なんですが、もしかしたら叔母さまかもしれませんね。
撮影したのは首里ですから間違いないと思います。
2〜3人の御孫さん(?)とご一緒に散歩してまして〜
「男の子もいるんですよ」って嬉しそうに話してくれました。
沖縄って狭いですね〜叔母さまに宜しくと御伝えして
いただければ幸いです。
自分もまぁきぃサンの写真や文章を拝見して
じんわりさせてもらってます。
無限大って言葉、最近まですっかり忘れてました。
生活していく上ではあまり必要ではないスケールかもしれませんが、
自分自身の気持ちの中にはいつまでもとどめておきたい言葉だし
スケールなんですよね。
下の写真の女性なんですが、もしかしたら叔母さまかもしれませんね。
撮影したのは首里ですから間違いないと思います。
2〜3人の御孫さん(?)とご一緒に散歩してまして〜
「男の子もいるんですよ」って嬉しそうに話してくれました。
沖縄って狭いですね〜叔母さまに宜しくと御伝えして
いただければ幸いです。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年10月16日 04:48
こんにちは。
私の写真は全くの素人写真で・・・お恥ずかしい限りですけど、見ていただけて嬉しいです^-^
ありがとうございます。
先ほど叔母に電話で聞いてみました。
確かに写真を撮ってもらった覚えがあるとのこと。
ほんと、沖縄って狭いですね~。
でもこれも出会いのひとつのような気がしてなんだか嬉しいです。
「あい~、私も写ってるのね~?恥ずかしいさ~。」と叔母は言ってましたが、「とっても良い写真だったよ。」って言うと喜んでました♪
叔母からも有難うございますとのことでした^-^
私の写真は全くの素人写真で・・・お恥ずかしい限りですけど、見ていただけて嬉しいです^-^
ありがとうございます。
先ほど叔母に電話で聞いてみました。
確かに写真を撮ってもらった覚えがあるとのこと。
ほんと、沖縄って狭いですね~。
でもこれも出会いのひとつのような気がしてなんだか嬉しいです。
「あい~、私も写ってるのね~?恥ずかしいさ~。」と叔母は言ってましたが、「とっても良い写真だったよ。」って言うと喜んでました♪
叔母からも有難うございますとのことでした^-^
Posted by まぁきぃ at 2006年10月16日 16:31
まぁきぃサン、こんばんは〜
やっぱりそうだったんですか!!
ホントに狭いですね〜こんな感じで写真で出会いがあって
さらに喜ばれたりすると、撮って良かった〜って心の底から思えます。
叔母さまや御孫さん、電話で確認をしていただいたまぁきぃサンに
一方的になんですけど、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです!!
ありがとうございます!!
まぁきぃサンもたくさん素晴らしい写真を撮ってくださいね!!
ブログ楽しみにしてますよ。
やっぱりそうだったんですか!!
ホントに狭いですね〜こんな感じで写真で出会いがあって
さらに喜ばれたりすると、撮って良かった〜って心の底から思えます。
叔母さまや御孫さん、電話で確認をしていただいたまぁきぃサンに
一方的になんですけど、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです!!
ありがとうございます!!
まぁきぃサンもたくさん素晴らしい写真を撮ってくださいね!!
ブログ楽しみにしてますよ。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年10月16日 22:40
ケンタさん、お久しぶりです。
おばあの顔がとっても良いねー。^^
また見たくなる写真だなー。
おばあの顔がとっても良いねー。^^
また見たくなる写真だなー。
Posted by さとこ at 2006年10月28日 01:46
さとこサン、こんばんは〜お久しぶりです。
お体の方はもう大丈夫なんですか?
あんまり無理はなさらないでくださいね。
このかた、凄く柔らかい雰囲気をお持ちでしたよ〜
写真を撮ったのは夕方なんですけど、周囲の空気が
とても柔らかかったのが写真から伝わってくるのでは
ないでしょうか?
こういうふうに撮ってても癒され、仕上がりをみても癒されって
なかなかないんで、この1枚はイイ経験でした。
お体の方はもう大丈夫なんですか?
あんまり無理はなさらないでくださいね。
このかた、凄く柔らかい雰囲気をお持ちでしたよ〜
写真を撮ったのは夕方なんですけど、周囲の空気が
とても柔らかかったのが写真から伝わってくるのでは
ないでしょうか?
こういうふうに撮ってても癒され、仕上がりをみても癒されって
なかなかないんで、この1枚はイイ経験でした。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年10月29日 01:32