2007年03月30日
勝率
こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。
明らかに分が悪いかも・・・
でも、しようがない。
そんな状況に遭遇したら、良くも悪くも燃えるタイプなんですよ〜
自分で決めたからには勝率なんてカンケイないなって思います。
終わりの始まり
毎度、毎度、ケンタ(ノラテッコウ)の座右の銘でございます(笑)
今日も一日、お疲れさま!!


明らかに分が悪いかも・・・
でも、しようがない。
そんな状況に遭遇したら、良くも悪くも燃えるタイプなんですよ〜
自分で決めたからには勝率なんてカンケイないなって思います。
終わりの始まり
毎度、毎度、ケンタ(ノラテッコウ)の座右の銘でございます(笑)
今日も一日、お疲れさま!!


Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 00:59│Comments(5)
この記事へのコメント
ケンタさんこんばんわ~^^
思い出すことはあまりないけれど、
毎日の生活は「自分で決定すること」の繰り返しであり、
そのことに、もう少し責任を持たなきゃな。。と思う今日この頃です。
「自分と素直に向き合う」コレが今年のテーマであります☆
私も何かに燃えたいな~><
思い出すことはあまりないけれど、
毎日の生活は「自分で決定すること」の繰り返しであり、
そのことに、もう少し責任を持たなきゃな。。と思う今日この頃です。
「自分と素直に向き合う」コレが今年のテーマであります☆
私も何かに燃えたいな~><
Posted by HuA at 2007年03月30日 01:26
ケンタさんのおっしゃるとおりで^^;
しょうがないんだよね・・決めたからにはやらなくちゃ。
アハッwまじ、私も分が悪いんだ(笑)
しょうがないんだよね・・決めたからにはやらなくちゃ。
アハッwまじ、私も分が悪いんだ(笑)
Posted by ゆうな at 2007年03月30日 06:46
初コメントさせていただきます~。(ケンタさん先日はありがとうございました!怪しい者ではございません(笑)
終わりの始まり・・・・・・終わりから始まることってありますよね。
むしろ、始まる前にはなにかが必ず終わっているというんですかね。
私自身も今それを実感しているところです。
分が悪くても、自分がスッキリするまでやらないと!ヤルゼー!(と自分を鼓舞・・・)
いつもですが、今日の写真も、見せてくださってありがとう。
終わりの始まり・・・・・・終わりから始まることってありますよね。
むしろ、始まる前にはなにかが必ず終わっているというんですかね。
私自身も今それを実感しているところです。
分が悪くても、自分がスッキリするまでやらないと!ヤルゼー!(と自分を鼓舞・・・)
いつもですが、今日の写真も、見せてくださってありがとう。
Posted by ノリコ at 2007年03月30日 11:47
やっばい。泣きそう。。
終わりの始まりか・・・。
後ろ向きな私にはすごくきちゃいました。
ケンタさん、ありがとう。明日からガンバってみます!
終わりの始まりか・・・。
後ろ向きな私にはすごくきちゃいました。
ケンタさん、ありがとう。明日からガンバってみます!
Posted by ななこ at 2007年03月30日 20:33
HuAさん、こんばんは〜
「自分と素直に向き合う」って良いテーマですね。
絶えず自問自答を繰り返すってすごく体力が必要!!
そんな自分は・・・やっぱり疲れちゃいます(汗)
でも、なんだかんだで自問自答して今に至るわけで〜
この先もそんな調子なんでしょうねぇぇきっと。
まったくもって、意味不明なコメントになってしまいましたが〜
とにかく自分の中で何かを決め、終わったり始めたりして
少しづつでも進めるといいですね。
ゆうなサン、こんばんは〜
ホントしようがない!!
だからこそ、自分で考えて決めたわけで〜もうね納得できるまで
やんなきゃ!!って感じです・・・ハイ。
分が悪いほうが挽回のしがいがあるってなもんですかね〜
最後まで笑っていきましょう!!
ノリコさん、こんばんは〜お久しぶりです!!こちらこそ先日はどうも!!
もう怪しいとは思ってませんよ(笑)
終わりの始まりって矛盾してるようでしっかりと筋の通った言葉
なんですよね〜高校生の時から今の今まで心の片隅に刻んでる
言葉なんです。
良くも悪くも、何かが終わった時(終わろうとしてる時)には
この言葉を思い出してます。
とにかく、スッキリしなきゃ終わらないんで納得いくまで〜
トコトンってヤツですね!!
写真を見てくれてホントに嬉しいです!!
ななこサン、こんばんは〜
自分もけっこう後ろ向きなんですよ〜でも人間って後ろ向いて
進むってことはできないもんなんで、結局前見て歩く。
そう考える事にしました〜そう考えなきゃやっていけないですからね。
疲れたら休むぐらいで〜頑張りすぎない程度に頑張ってくださいね!!
「自分と素直に向き合う」って良いテーマですね。
絶えず自問自答を繰り返すってすごく体力が必要!!
そんな自分は・・・やっぱり疲れちゃいます(汗)
でも、なんだかんだで自問自答して今に至るわけで〜
この先もそんな調子なんでしょうねぇぇきっと。
まったくもって、意味不明なコメントになってしまいましたが〜
とにかく自分の中で何かを決め、終わったり始めたりして
少しづつでも進めるといいですね。
ゆうなサン、こんばんは〜
ホントしようがない!!
だからこそ、自分で考えて決めたわけで〜もうね納得できるまで
やんなきゃ!!って感じです・・・ハイ。
分が悪いほうが挽回のしがいがあるってなもんですかね〜
最後まで笑っていきましょう!!
ノリコさん、こんばんは〜お久しぶりです!!こちらこそ先日はどうも!!
もう怪しいとは思ってませんよ(笑)
終わりの始まりって矛盾してるようでしっかりと筋の通った言葉
なんですよね〜高校生の時から今の今まで心の片隅に刻んでる
言葉なんです。
良くも悪くも、何かが終わった時(終わろうとしてる時)には
この言葉を思い出してます。
とにかく、スッキリしなきゃ終わらないんで納得いくまで〜
トコトンってヤツですね!!
写真を見てくれてホントに嬉しいです!!
ななこサン、こんばんは〜
自分もけっこう後ろ向きなんですよ〜でも人間って後ろ向いて
進むってことはできないもんなんで、結局前見て歩く。
そう考える事にしました〜そう考えなきゃやっていけないですからね。
疲れたら休むぐらいで〜頑張りすぎない程度に頑張ってくださいね!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2007年04月02日 23:06