2007年06月13日
苦手という山の頂上
こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。
苦手なんです。
何が?
28ミリって焦点距離のレンズが。
今使ってるシステムだと広く写るのに寄れないし、一眼レフと違って
実際の写りが見えないから〜とにかく難しい・・・
でも、その苦手という山の頂上には。
素晴らしい写真が待ってる!!
だから、フィルムを何コマも費やして登る価値があるんです。
別にその山に登らなくてもいいんだけど、そんなのはイヤだから
素晴らしい写真を自分で撮って〜そして見たいから登る!!
そこらへん、写真と人生ってなんだか似てる気がします。
今日も一日、お疲れさま!!

苦手なんです。
何が?
28ミリって焦点距離のレンズが。
今使ってるシステムだと広く写るのに寄れないし、一眼レフと違って
実際の写りが見えないから〜とにかく難しい・・・
でも、その苦手という山の頂上には。
素晴らしい写真が待ってる!!
だから、フィルムを何コマも費やして登る価値があるんです。
別にその山に登らなくてもいいんだけど、そんなのはイヤだから
素晴らしい写真を自分で撮って〜そして見たいから登る!!
そこらへん、写真と人生ってなんだか似てる気がします。
今日も一日、お疲れさま!!

Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 01:57│Comments(5)
この記事へのコメント
(*゜ー゜)vオハヨござます♪
写真=人生 ・・・ なるほど~ 納得ですね!!
もしかすると アタシの場合の子育ても = イコールなのかも♪
一生懸命に登った 山の頂上 きっと凄く素敵なんだろうなぁ・・・
暫く ぐずついた天気が続きますが~(汗)
今日も1日 張り切っていきましょ!!
写真=人生 ・・・ なるほど~ 納得ですね!!
もしかすると アタシの場合の子育ても = イコールなのかも♪
一生懸命に登った 山の頂上 きっと凄く素敵なんだろうなぁ・・・
暫く ぐずついた天気が続きますが~(汗)
今日も1日 張り切っていきましょ!!
Posted by keiさん at 2007年06月13日 09:28
おはよう~っす!Havanamanです!
けんたさんの撮る子供達の写真好きです。
単純に子供達が自然な表情で撮れてるって感じるけど、
沖縄の明るい未来も感じたりなんかしてしまいます☆
前回けんたさんのブログ拝見してから、さっそく写真撮りに行きましたよ!
まだまだ未熟ですが~ 楽しいな!撮りたいな! っていう感情を大事にして行きます!
また次回のup 楽しみにしてますね☆
けんたさんの撮る子供達の写真好きです。
単純に子供達が自然な表情で撮れてるって感じるけど、
沖縄の明るい未来も感じたりなんかしてしまいます☆
前回けんたさんのブログ拝見してから、さっそく写真撮りに行きましたよ!
まだまだ未熟ですが~ 楽しいな!撮りたいな! っていう感情を大事にして行きます!
また次回のup 楽しみにしてますね☆
Posted by Havanaman at 2007年06月13日 10:08
こんにちは。
今日も見事に雨ですね。
こんなに雨が降ったら地球が水浸しにならないかと
心配です(笑)
今日の写真、ワンパクさがあふれてますね。
子どもとママチャリのコラボが
何ともいえない味を出してます。
私のコメント「渋い」ですか??
実は・・・・よく言われます(笑)
なんか、おばあちゃんみたいなんだとか。
好きなお菓子が「おもち」だからですかね??(苦笑)
でも、言われるのは嫌いじゃないです。
むしろ、嬉しい☆
渋いなんて誰でもかれでも、なれませんから。
>別にその山に登らなくてもいいんだけど、そんなのはイヤだから
素晴らしい写真を自分で撮って〜そして見たいから登る!!
>そこらへん、写真と人生ってなんだか似てる気がします。
そうですよね、私もそう思います!!!!
「写真」=「自分」です。
やっぱり、カラーが出る気がします。
好きであればあるほど。
頑張れば頑張った分だけ。
「苦手」だからって諦めたくはないんです。
すみません、長くなってしまいました。
ではでは、ケンタさんと会える日まで
写真撮りまくります☆
今日も見事に雨ですね。
こんなに雨が降ったら地球が水浸しにならないかと
心配です(笑)
今日の写真、ワンパクさがあふれてますね。
子どもとママチャリのコラボが
何ともいえない味を出してます。
私のコメント「渋い」ですか??
実は・・・・よく言われます(笑)
なんか、おばあちゃんみたいなんだとか。
好きなお菓子が「おもち」だからですかね??(苦笑)
でも、言われるのは嫌いじゃないです。
むしろ、嬉しい☆
渋いなんて誰でもかれでも、なれませんから。
>別にその山に登らなくてもいいんだけど、そんなのはイヤだから
素晴らしい写真を自分で撮って〜そして見たいから登る!!
>そこらへん、写真と人生ってなんだか似てる気がします。
そうですよね、私もそう思います!!!!
「写真」=「自分」です。
やっぱり、カラーが出る気がします。
好きであればあるほど。
頑張れば頑張った分だけ。
「苦手」だからって諦めたくはないんです。
すみません、長くなってしまいました。
ではでは、ケンタさんと会える日まで
写真撮りまくります☆
Posted by sayappe at 2007年06月13日 12:38
ケンタさん、こんにちは。
まんなかの子、強そうだなあ。
私の中での、ケンタさんのイメージは、向かって右の帽子の少年に、似ているんじゃないかな、などと、勝手に考えたりしています。
……まったく違いましたら、ごめんなさい(笑)。
この写真、すごく好きです。
28ミリレンズ、どしどし挑んでいってください。
まんなかの子、強そうだなあ。
私の中での、ケンタさんのイメージは、向かって右の帽子の少年に、似ているんじゃないかな、などと、勝手に考えたりしています。
……まったく違いましたら、ごめんなさい(笑)。
この写真、すごく好きです。
28ミリレンズ、どしどし挑んでいってください。
Posted by レモン栽培家 at 2007年06月13日 16:17
keiさんサン、こんばんは〜
ちょっと大袈裟だったかな〜って思いつつ、やっぱり
写真は自分にとって人生です。(もちろんそれだけではありませんが)
それと同じか、もしくはそれ以上にkeiさんサンにとって
子育ては人生なんですね!!
その山はすごく高いとこに頂上があるんでしょうね〜でもでも
自分が言うのもなんですが、確実に素敵なトコですよきっと!!
場所だけじゃなくて〜眺めも!!
梅雨明けまで(多分)もう少し、お互い、踏ん張っていきましょう!!
今日も一日、お疲れさまです。
Havanamaさん、こんばんは〜
子供達の写真は撮ってて楽しいし、撮ってる自分まで元気に
なりますね〜そんな子供達のパワーを感じてると、ほんと沖縄の
未来はまだまだ捨てたもんじゃないなって思います。
Havanamaさん、写真に対するその気持ちをこれからも
大切にしてくださいね!!
そんなHavanamaさんのコメントで自分も写真への気持ちが
絶えることなく、持続できてたりするんですよ。
お互い、これからも写真を楽しみましょう。
sayappeさん、こんばんは〜
今日の午後の天気のおかげで水浸しにならずにすみそうですね(笑)
ママチャリとのコラボがイイ味だなんて・・・やっぱりsayappeさんの
着眼点は渋いですね〜その渋さはsayappeさんオリジナルです。
うんうん、絶対そうだと思います(笑)
好きなお菓子が「おもち」ってのはたしかに渋い!!
その流れでお茶とかにもこだわりがありそうですね(笑)
写真って、撮影者そのものだからホントにその人の人生が
滲み出ると思うんです。
だからハッピーな写真が撮れたり〜その逆の写真が撮れたり・・・
とにかく、すべてが自分自身なんで無償なんだけど頑張れるんです。
たまに、その事に疑問をもったりもするけど、それ以上に得られることの
ほうが遥かに大きいから諦められないんですよね〜
sayappeさんもこの先そんな壁にブチ当たると思いますが
たくさん写真を撮りまくって、たくさん楽しんでくださいね!!
レモン栽培家さん、こんばんは〜
たしかに真ん中の子、強そうですね!!
まるで〜ジャ○アンぽい(笑)
だから、この集団はすごくバランスのいい関係だと勝手に思ってます。
そう感じませんか?
自分のイメージなんですけど〜どちらかと言うと、6/5の記事で
UPした写真の右側の子だったりするんですよ〜
実は、その子って幼少のころの自分に凄くそっくり!!
もちろん今は違いますが〜仕上がった写真をルーペで覗いては
ニタニタしてる自分がいます(笑)
それから、28ミリで撮った写真をほめてくれて嬉しいです!!
調子にノッて積極的に使ってみますよ(笑)
そしてイイ写真が撮れたら、何も言わずにUPしますね。
ちょっと大袈裟だったかな〜って思いつつ、やっぱり
写真は自分にとって人生です。(もちろんそれだけではありませんが)
それと同じか、もしくはそれ以上にkeiさんサンにとって
子育ては人生なんですね!!
その山はすごく高いとこに頂上があるんでしょうね〜でもでも
自分が言うのもなんですが、確実に素敵なトコですよきっと!!
場所だけじゃなくて〜眺めも!!
梅雨明けまで(多分)もう少し、お互い、踏ん張っていきましょう!!
今日も一日、お疲れさまです。
Havanamaさん、こんばんは〜
子供達の写真は撮ってて楽しいし、撮ってる自分まで元気に
なりますね〜そんな子供達のパワーを感じてると、ほんと沖縄の
未来はまだまだ捨てたもんじゃないなって思います。
Havanamaさん、写真に対するその気持ちをこれからも
大切にしてくださいね!!
そんなHavanamaさんのコメントで自分も写真への気持ちが
絶えることなく、持続できてたりするんですよ。
お互い、これからも写真を楽しみましょう。
sayappeさん、こんばんは〜
今日の午後の天気のおかげで水浸しにならずにすみそうですね(笑)
ママチャリとのコラボがイイ味だなんて・・・やっぱりsayappeさんの
着眼点は渋いですね〜その渋さはsayappeさんオリジナルです。
うんうん、絶対そうだと思います(笑)
好きなお菓子が「おもち」ってのはたしかに渋い!!
その流れでお茶とかにもこだわりがありそうですね(笑)
写真って、撮影者そのものだからホントにその人の人生が
滲み出ると思うんです。
だからハッピーな写真が撮れたり〜その逆の写真が撮れたり・・・
とにかく、すべてが自分自身なんで無償なんだけど頑張れるんです。
たまに、その事に疑問をもったりもするけど、それ以上に得られることの
ほうが遥かに大きいから諦められないんですよね〜
sayappeさんもこの先そんな壁にブチ当たると思いますが
たくさん写真を撮りまくって、たくさん楽しんでくださいね!!
レモン栽培家さん、こんばんは〜
たしかに真ん中の子、強そうですね!!
まるで〜ジャ○アンぽい(笑)
だから、この集団はすごくバランスのいい関係だと勝手に思ってます。
そう感じませんか?
自分のイメージなんですけど〜どちらかと言うと、6/5の記事で
UPした写真の右側の子だったりするんですよ〜
実は、その子って幼少のころの自分に凄くそっくり!!
もちろん今は違いますが〜仕上がった写真をルーペで覗いては
ニタニタしてる自分がいます(笑)
それから、28ミリで撮った写真をほめてくれて嬉しいです!!
調子にノッて積極的に使ってみますよ(笑)
そしてイイ写真が撮れたら、何も言わずにUPしますね。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2007年06月15日 01:46