2007年06月29日
創り手として、表現者として
こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。
創り手として、表現者として・・・
ずっと、ずっと無くさないようにしなきゃなって想うモノのひとつが、
『やさしさ』
・・・だと想います。
創り手として、表現者として・・・そして人間として
これだけは最後まで持ち続けたいんです。
今日も一日、お疲れさま!!


創り手として、表現者として・・・
ずっと、ずっと無くさないようにしなきゃなって想うモノのひとつが、
『やさしさ』
・・・だと想います。
創り手として、表現者として・・・そして人間として
これだけは最後まで持ち続けたいんです。
今日も一日、お疲れさま!!


Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 00:24│Comments(4)
この記事へのコメント
色んなことが毎日起こり、流されてく中で・・
私も『やさしさ』それだけは、忘れたくないかなって思います^^
やっぱ、ここ・・ホッとしますわっ♪
私も『やさしさ』それだけは、忘れたくないかなって思います^^
やっぱ、ここ・・ホッとしますわっ♪
Posted by ゆうな
at 2007年06月29日 10:16

こんにちは、ケンタさん♪
今日もいいお天気ですね。
紫外線をじりじり感じつつ・・・・・
「そうそう、撮りたかったのはこの空!!」とパシャってます。
今日の写真は、なんだかノスタルジーですね。
わたし、ノスタルジーって言葉好きなんです☆
でもわたしが思っている意味と同じかなぁ?(笑)って
ちょっと心配ですが。
懐かしくて心がじんわりする写真です。
いきなりですが・・・最近、現像したんです。
このフィルム、コダックのもので
わたしの記憶が確かならば5年以上は前の年代もの(笑)
写真に興味がないときのものでした。
今回たまたま引き出しをガサガサしていたら
見つけたんです。
そして!!最近撮ったはずなのに
なんだかゆるくて懐かしい風合いに☆
空の色が、すっごくわたしの好きな色なんです。
・・・すみません、興奮のあまり長々と書いてしまいました。
そんなこんなで写真にますます夢中です♪
ではでは。
今日もいいお天気ですね。
紫外線をじりじり感じつつ・・・・・
「そうそう、撮りたかったのはこの空!!」とパシャってます。
今日の写真は、なんだかノスタルジーですね。
わたし、ノスタルジーって言葉好きなんです☆
でもわたしが思っている意味と同じかなぁ?(笑)って
ちょっと心配ですが。
懐かしくて心がじんわりする写真です。
いきなりですが・・・最近、現像したんです。
このフィルム、コダックのもので
わたしの記憶が確かならば5年以上は前の年代もの(笑)
写真に興味がないときのものでした。
今回たまたま引き出しをガサガサしていたら
見つけたんです。
そして!!最近撮ったはずなのに
なんだかゆるくて懐かしい風合いに☆
空の色が、すっごくわたしの好きな色なんです。
・・・すみません、興奮のあまり長々と書いてしまいました。
そんなこんなで写真にますます夢中です♪
ではでは。
Posted by sayappe at 2007年06月29日 18:46
「パーマン」と言うよりは
むしろ「パー子」ではないかと(笑
むしろ「パー子」ではないかと(笑
Posted by NiPPY at 2007年06月29日 21:29
ゆうなサン、こんばんは〜
日々の生活の中で、ついつい『やさしさ』を忘れちゃうんですよね。
そのときの感情って顔に表れちゃうから、『やさしさ』を忘れたりしたら
恐い顔になっちゃいます!!
写真もまさにそんな感じだと思うんで〜ギスギスした写真にならない
ようにいつまでも『やさしさ』を持ち続けたいなって思います。
勿論、やさしさだけじゃイケナイんでしょうけど・・・
それと、ノラテッコウ通信でホッとしてもらえるって、自分自身では
よくわかりませんが凄く嬉しい事ですね〜多分、ずっとこんな調子
だと思いますんで温かく見守ってやってくださいね。
sayappeさん、こんばんは〜
ホント、梅雨明けしてからズ〜〜〜っと良い空ばっかで
気持ちイイですね!!
あまりにも良い空続きで、フィルムが底をついちゃって
大変な事になってます(苦笑)
ノスタルジーですか・・・以前、アラーキーがある番組で〜
「写真にはノスタルジーがなきゃダメだ」的なことを
言ってたのを思い出しました。
そして、「それは、人間の柔らかいトコ、やさしさ」だとね。
それを聞いて、自分はすごく共感したんですけど〜
sayappeさんのノスタルジーはどうなんでしょうか。
やっぱり、『やさしさ』なんでしょうかね〜
写真の仕上がりで興奮するって気持ちはよくわかります。
今回、現像した写真のおかげでsayappeさんの写真の方向性が
自分自身の中で前より明確になったんじゃないでしょうか?
この写真がこれからのsayappeさんの写真の道しるべ的存在に
なることは間違いなさそうですね!!
なんだか自分も嬉しくなってきましたよ〜ホントに良かったです。
NiPPYさん、こんばんは〜お久しぶりですね。
二枚目の写真の椅子。
よく見てますね〜自分も撮りながら同じようなことを
感じてました(笑)
もちろん、仕上がりをルーペで見ながら、NiPPYさんのように
「それはパー子だろっ!!」ってツッコんでやりました(笑)
日々の生活の中で、ついつい『やさしさ』を忘れちゃうんですよね。
そのときの感情って顔に表れちゃうから、『やさしさ』を忘れたりしたら
恐い顔になっちゃいます!!
写真もまさにそんな感じだと思うんで〜ギスギスした写真にならない
ようにいつまでも『やさしさ』を持ち続けたいなって思います。
勿論、やさしさだけじゃイケナイんでしょうけど・・・
それと、ノラテッコウ通信でホッとしてもらえるって、自分自身では
よくわかりませんが凄く嬉しい事ですね〜多分、ずっとこんな調子
だと思いますんで温かく見守ってやってくださいね。
sayappeさん、こんばんは〜
ホント、梅雨明けしてからズ〜〜〜っと良い空ばっかで
気持ちイイですね!!
あまりにも良い空続きで、フィルムが底をついちゃって
大変な事になってます(苦笑)
ノスタルジーですか・・・以前、アラーキーがある番組で〜
「写真にはノスタルジーがなきゃダメだ」的なことを
言ってたのを思い出しました。
そして、「それは、人間の柔らかいトコ、やさしさ」だとね。
それを聞いて、自分はすごく共感したんですけど〜
sayappeさんのノスタルジーはどうなんでしょうか。
やっぱり、『やさしさ』なんでしょうかね〜
写真の仕上がりで興奮するって気持ちはよくわかります。
今回、現像した写真のおかげでsayappeさんの写真の方向性が
自分自身の中で前より明確になったんじゃないでしょうか?
この写真がこれからのsayappeさんの写真の道しるべ的存在に
なることは間違いなさそうですね!!
なんだか自分も嬉しくなってきましたよ〜ホントに良かったです。
NiPPYさん、こんばんは〜お久しぶりですね。
二枚目の写真の椅子。
よく見てますね〜自分も撮りながら同じようなことを
感じてました(笑)
もちろん、仕上がりをルーペで見ながら、NiPPYさんのように
「それはパー子だろっ!!」ってツッコんでやりました(笑)
Posted by ケンタ(ノラテッコウ)
at 2007年06月30日 01:10
