2011年03月18日
空の下
この1週間、空を見上げる度に被災の地で大変なおもいをしてる人々や
命がけで難題に挑んでる方々のことを思わずにはいられません。
自分が住んでる沖縄は何も変わらずに普段通りの時が進んでるのも事実ですが、
それと同時に小さな事や細かいことではありますが遥か彼方の地と繋がってた
という事実もあったりします。
店のお客さんと『自分たちにいったい何が出来るんだろうか?』ってことも
話したりしてます。
月並みですが、まずは自分にできる事からやってみようと思います。
沖縄人としてだとか、日本人としてとかではなく、地球人として。
沖縄の桜は本土の桜のように散るのではなく花ごと落ちますが、
その木の下では落ちてもなお咲いてるようにも見えます。
被災の地で大変なおもいをしてる人も、命がけで難題に挑んでる人も
諦めずに頑張ってください。

Summaron 35mm f2.8

Summaron 35mm f2.8
命がけで難題に挑んでる方々のことを思わずにはいられません。
自分が住んでる沖縄は何も変わらずに普段通りの時が進んでるのも事実ですが、
それと同時に小さな事や細かいことではありますが遥か彼方の地と繋がってた
という事実もあったりします。
店のお客さんと『自分たちにいったい何が出来るんだろうか?』ってことも
話したりしてます。
月並みですが、まずは自分にできる事からやってみようと思います。
沖縄人としてだとか、日本人としてとかではなく、地球人として。
沖縄の桜は本土の桜のように散るのではなく花ごと落ちますが、
その木の下では落ちてもなお咲いてるようにも見えます。
被災の地で大変なおもいをしてる人も、命がけで難題に挑んでる人も
諦めずに頑張ってください。

Summaron 35mm f2.8

Summaron 35mm f2.8
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 01:46