2005年04月23日

辺野古のこと

去年、辺野古に行ったときの話。

このときで通算二回目の辺野古だったんですが、
前回同様、街はとても静かでした。

もう何年も、基地建設問題で揺れてるこの街を撮るのは
自分にとってとてもプレッシャーです。

でも撮りたい!!記録しておきたい!!

そんな中、一人の地元のおじさんと出会い、話を聞くことが
できました。

おじさんの話は、知人のことや仕事のこと、勿論ここの問題
のことも・・・とにかく、ひと言ひと言がとてもリアルでケンタ(ノラ
テッコウ)はただただ頷くだけ・・・言葉がでません。

でも最後におじさんは言ってくれました。

「アンタ達、若い人はどんどん(辺野古)見なさい!!
そしていっぱい写真を撮りなさい!!」

 
・・・・救われました。


今日はそんな写真達です。


辺野古のこと




辺野古のこと



辺野古のこと











Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 13:37│Comments(6)
この記事へのトラックバック
“沖縄は楽園じゃないよ” RIKのライターさんが書いた、ある日の日記タイトルだ
沖縄は楽園じゃないよ【シマウタ37.6度“沖縄からの微熱な話題”】at 2005年04月25日 23:01
琉球新報を読まれてる方はご存知かと思いますが、そうでない方はぜひ以下の記事をご覧ください。@@@ ここから @@@【東京】ジュゴンなど希少生物の保全を求めたIUCN(国際
ジュゴンを守ろう!【沖縄に移住したいとたい!】at 2005年05月26日 01:13
この記事へのコメント
こんにちは。

確かに、若い私たちは辺野古は勿論のこと
住んでいる沖縄を知る・観る必要がありますね。

きっかけとなる写真を今後ともよろしくお願いします(´∇`*)
Posted by shiorin at 2005年04月23日 15:43
shiorinさん、毎度どうも!!

今日のノラテッコウ通信は正直悩みましたよ。
でもおじさんの言ってくれた事をその場で終わらせる
のは意味が無いと思ってこの場で公開することにしま
した。

そんなわけで、反応してくれたshiorinさんには
感謝です。





Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年04月23日 16:03
ケンタさん>
いつも写真を楽しみに拝見しています。

そして今日の写真は、よりリアル。

写真の中に、しっかりと現実が焼き込まれていますね。
Posted by KUWA at 2005年04月25日 23:05
KUWAさん、コメントありがとうございます。もっと優しいリアルでもいいかな〜って本人は思ってたりするんですが、これもまた現実ってことでノラテッコウ的な問題提起だと思ってもらえればいいかな〜なんて・・自分のような一般人がこういう写真をだしてくると新聞よりは身近かもしれないですね。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年04月26日 00:55
はじめまして。
トラックバックさせていただきました。
沖縄の海を守りたい、とみんなが思ってくれればいいのに、と願ってやみません。
Posted by まさ☆ at 2005年05月26日 01:18
まさ☆ さん、初めまして。

みんな、海を守る=平和を願う、に繋がれば良いんですけどね~

ただ生活があるのも事実なんで賛成派、反対派って分ける前にこの街
を混乱させた国がしっかりと考えるべきだと思います。

基地がなくても暮らしていける環境を!!




Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年05月26日 16:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。