2005年05月18日
割り切れません
今朝ふと思ったことを書いてみます。
長いですよ・・・(汗)
{もりたろうさんのじどうしゃ}って絵本を知ってますか?
ケンタ(ノラテッコウ)が幼少のころに読んだ絵本の中でもかなり
上位にランクされてる大好きな絵本です。
内容はというと、まずは、もりたろうさんが定年をキッカケに免許を取って
マイカーを購入するのですが、お金の無い彼は車屋の隅っこで売られ
てる旧式で小さな車を購入します。
しかし、もりたろうさんお気に入りのマイカーは彼が目を離したスキに彼の
愛犬を乗せたまま銀行強盗に奪われてそのまま逃げられてしまいます。
が、しかし!!愛犬の活躍で強盗は車もろとも海に転落、そのままご用となり
事件は無事解決しますが、マイカーを失ったもりたろうさんは途方にくれて
しまいます。
そこで、不憫に思った銀行の人は彼にピカピカの新車を感謝のしるしとして
贈り、話はハッピーエンドで幕を閉じます。
記憶を辿りながら大雑把に書いたんでイマイチ掴めないかもしれませんが
めちゃくちゃイイ話です。
そんな話を自分に当てはめてみたら・・・
ケンタ(ノラテッコウ)はもりたろうさんにはなれない
と思いました。
ケンタ(ノラテッコウ)は今から8年前に型落ちの一眼レフを購入しました。
お店の陳列棚の端っこに置かれてた処分品です。
憧れの機種だったし、何よりも最新型の半分の値段だったんです。
激動(私的レベルですが)の20代を一緒に乗り越えてくれた頼もしいヤツ
で裏ブタには太田朋のシールが貼ってあります。
仮に成分表示タグをつけるなら
100%愛着使用
と表示されるハズです。
もしこのカメラが強盗に奪われてなおかつ海に落とされたら、いくら新しい
カメラを贈呈されてもケンタ(ノラテッコウ)は立ち直れないでしょうね。
これくらい割り切れよって言われても無理です!!
いろんな思いが詰まったカメラなんでそう簡単には割り切れません!!
みなさんにも100%愛着使用はありますか?
今日は問題提起して逃げます!!
ゴメンナサイ。


長いですよ・・・(汗)
{もりたろうさんのじどうしゃ}って絵本を知ってますか?
ケンタ(ノラテッコウ)が幼少のころに読んだ絵本の中でもかなり
上位にランクされてる大好きな絵本です。
内容はというと、まずは、もりたろうさんが定年をキッカケに免許を取って
マイカーを購入するのですが、お金の無い彼は車屋の隅っこで売られ
てる旧式で小さな車を購入します。
しかし、もりたろうさんお気に入りのマイカーは彼が目を離したスキに彼の
愛犬を乗せたまま銀行強盗に奪われてそのまま逃げられてしまいます。
が、しかし!!愛犬の活躍で強盗は車もろとも海に転落、そのままご用となり
事件は無事解決しますが、マイカーを失ったもりたろうさんは途方にくれて
しまいます。
そこで、不憫に思った銀行の人は彼にピカピカの新車を感謝のしるしとして
贈り、話はハッピーエンドで幕を閉じます。
記憶を辿りながら大雑把に書いたんでイマイチ掴めないかもしれませんが
めちゃくちゃイイ話です。
そんな話を自分に当てはめてみたら・・・
ケンタ(ノラテッコウ)はもりたろうさんにはなれない
と思いました。
ケンタ(ノラテッコウ)は今から8年前に型落ちの一眼レフを購入しました。
お店の陳列棚の端っこに置かれてた処分品です。
憧れの機種だったし、何よりも最新型の半分の値段だったんです。
激動(私的レベルですが)の20代を一緒に乗り越えてくれた頼もしいヤツ
で裏ブタには太田朋のシールが貼ってあります。
仮に成分表示タグをつけるなら
100%愛着使用
と表示されるハズです。
もしこのカメラが強盗に奪われてなおかつ海に落とされたら、いくら新しい
カメラを贈呈されてもケンタ(ノラテッコウ)は立ち直れないでしょうね。
これくらい割り切れよって言われても無理です!!
いろんな思いが詰まったカメラなんでそう簡単には割り切れません!!
みなさんにも100%愛着使用はありますか?
今日は問題提起して逃げます!!
ゴメンナサイ。


Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 18:53│Comments(4)
この記事へのコメント
鰯の100%愛着仕様は・・・・枕です(笑)かっこわる・・
けんささんの様なかっこいいエピソードにならないや・・・泣
枕変わると寝付けないというのは大げさで、肩こりますな・・。
100%愛着仕様・・てなんかイイ言葉だなー。
私もこだわりの一品と、こだわりの一人おい続けて頑張るかな。
ながい人生(笑)
そうそう、報告です!
ブログにも描いたけどケンタさんの影響強で写真教室に通う事に
しましたーーー!
確実に私の人生を変えました。ありがとう
けんささんの様なかっこいいエピソードにならないや・・・泣
枕変わると寝付けないというのは大げさで、肩こりますな・・。
100%愛着仕様・・てなんかイイ言葉だなー。
私もこだわりの一品と、こだわりの一人おい続けて頑張るかな。
ながい人生(笑)
そうそう、報告です!
ブログにも描いたけどケンタさんの影響強で写真教室に通う事に
しましたーーー!
確実に私の人生を変えました。ありがとう
Posted by 鰯 at 2005年05月18日 21:17
鰯さんコンバンハ。
鰯さんの愛着100%は枕ですか〜
首が凝り性の自分は鰯さんの枕という答えにいいな〜いいな〜という物欲と
低反発枕の図が頭の中イッパイに広がりました!!
それにしても写真教室には驚きました!!
凄いな〜鰯さんは!!
その行動力、見習いたいです!!そんな鰯さんにありがとうと言われた自分の方がアリガトウです。
頑張れ〜じゃなくて楽しんで〜って言わせてください!!
ホント楽しんで!!
鰯さんの愛着100%は枕ですか〜
首が凝り性の自分は鰯さんの枕という答えにいいな〜いいな〜という物欲と
低反発枕の図が頭の中イッパイに広がりました!!
それにしても写真教室には驚きました!!
凄いな〜鰯さんは!!
その行動力、見習いたいです!!そんな鰯さんにありがとうと言われた自分の方がアリガトウです。
頑張れ〜じゃなくて楽しんで〜って言わせてください!!
ホント楽しんで!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年05月19日 00:20
ケンタさん、こんにちはー。
ケンタさんはやっぱりカメラなんですねー。^^
わたしの愛着100%・NO1は、この絵本と同じく、
車です。
きっと、ハッピーエンドにはなりません。
こんな風に、ばいばいするのは耐えられないかも…
今は、愛しすぎて、新車の購入とか考えられません。(笑)
こんなこと考えるだけで、涙がでそうになるアホなわたしです。…(;・∀・)
他にもありますねー色々・・・
こうやって、考えてみると、
わたしは一つのものにすごく愛着を感じてしまう性質なのかも。
同じものをずーっと使ってたりします。^^;
ケンタさんはやっぱりカメラなんですねー。^^
わたしの愛着100%・NO1は、この絵本と同じく、
車です。
きっと、ハッピーエンドにはなりません。
こんな風に、ばいばいするのは耐えられないかも…
今は、愛しすぎて、新車の購入とか考えられません。(笑)
こんなこと考えるだけで、涙がでそうになるアホなわたしです。…(;・∀・)
他にもありますねー色々・・・
こうやって、考えてみると、
わたしは一つのものにすごく愛着を感じてしまう性質なのかも。
同じものをずーっと使ってたりします。^^;
Posted by ゆうき at 2005年05月19日 12:44
ゆうきさん、こんにちは~
そこまで想われてる愛車は幸せモンですね~
100%を余裕で超えてませんか?
そうそう昨日、同僚の車の車検が切れて廃車だったようで
凄く寂しいと言ってましたよ~泣きはありませんでしたが・・・
最後の出勤ドライブは感慨深かったそうです。
世界中の人がゆうきさんのような性質だったら地球は救われ
るんですけどね~
コメントありがとうございました。
そこまで想われてる愛車は幸せモンですね~
100%を余裕で超えてませんか?
そうそう昨日、同僚の車の車検が切れて廃車だったようで
凄く寂しいと言ってましたよ~泣きはありませんでしたが・・・
最後の出勤ドライブは感慨深かったそうです。
世界中の人がゆうきさんのような性質だったら地球は救われ
るんですけどね~
コメントありがとうございました。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年05月19日 15:40