2005年05月30日

甘えちゃえ!!

こんばんは~土・日ボロボロだったケンタ(ノラテッコウ)です

先週、誕生日だったよ~って昼ごろ友達からメールがありました。

今日のお題の「甘えちゃえ」って言葉はその友達がケンタ(ノラテッコウ)に言って
くれた言葉です。


色んなことで、いっぱい、いっぱいだったケンタ(ノラテッコウ)はある時、その友達に
どうしてウマくいかないんだろう~って相談したんです。

そしたら友達は、ケンタ(ノラテッコウ)の負けず嫌いがダメなんだとひと言。


納得のいかない自分が説明を求めるとこう言ってくれました。


「キツイ時はキツイと言って、やせ我慢しないで誰かに助けを求めなきゃ
誰も気付かないよ!!一人で抱えても解決しないし余計ヒドくなるだけ!!
こんな時は誰かに甘えちゃえ!!」


ええっ!!いいの~?


その時、ホントにこう思いましたよ~だってそれってこの時の自分の中では
言っちゃいけないセリフでしたからね。


でも、この後、自分なりに考えて納得しましたよ~


甘えすぎは良くないケド、甘えなさすぎも良くないってことにね。


彼氏、彼女、友人、知人、家族、この中の誰かにほんのチョット甘えるだけで
すごくラクになるんだよね。


もうさ、骨折のようにポキッって気持ちよく折れちゃって甘える!!


心が複雑骨折する前にさ!!



とは言ってもそう簡単には甘えられないのがケンタ(ノラテッコウ)!!

一応努力はしてますよ!!



そんなこんなで、甘えすぎと甘い物の過剰摂取には注意、注意!!


今日も一日お疲れ様。


あっ!!


その友達にひと言、誕生日おめでとう!!

気付かなくてゴメンネ~







甘えちゃえ!!














Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 21:05│Comments(9)
この記事へのコメント
ケンタさん、はじめまして。
南国に憧れる東京人watchと申します。
とても優しくてどこか懐かしいイメージのケンタさんの写真に、
いつも癒されてます…^^

私も甘えべたなところあるので、今回のお話はひじょーに共感してしまいました。

>ええっ!!いいの~?

私もずっとそう思っていました^^;

でも、周りに一切甘えず、一人抱えこんで不機嫌な顔してるよりも、
ちょっとづつ甘えて、幸せそうな顔でいたほうが、
結果的にみんなのためになったりするんですよね♪
それが分かってからは、「適度な甘え方」を工夫(?)して、溜め込まないようになりましたー。

素敵なお友達ですね!
ではでは、また遊びにきます~♪
Posted by watch at 2005年05月30日 22:18
なるほど、納得!
私もあまえたがりーな癖して、ちゃんと甘えられない時や
抱え込んでしまって、一人うなってるときがある。
ほんと「甘えなさい」って言ってもらえると助かったこともよくある。
悟りが開けると「ああ、甘えていいんだ」ってわかると、気持ち楽になるよね。

ところでケンタさん。今鰯困ってます(笑)
鰯のブログに詳細を書いておきますので、よかったらアドバイスください><
Posted by at 2005年05月30日 22:28
watchさん、はじめまして〜

南国ムード全然ナシな写真ばかりですが、
こんな沖縄もあるんだね〜って感じてもらえれば嬉しいです。

「適度な甘え方」ですか〜素晴らしい!!一日でも早くケンタ(ノラテッコウ)もおぼえたいもんです。

ほぼ毎日、思った事だけひたすら書き続けてるノラテッコウ通信を今後ともよろしくです!!

コメントありがとうございました〜嬉しかったです。


鰯さんこんばんは〜

鰯さんはイイ友達に囲まれて幸せモンですね!!
羨ましいな〜〜

鰯さんのブログに書いた事は参考になったかな?
日頃、写真に対して思ってる事を書いたつもりなんで、頭の片隅にでもおいといてくださいね!!

Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年05月31日 01:12
撮影お疲れ!
甘い物過剰摂取のうふぐしくです。

そうだね、ノラさんはいつも抱えこむもんね。
仕事もプライベートも。
たまには『甘える』ということもいいことだと思います。
心残りはノラさんの相談相手になれなかったことです(;一_一)
器の小さいうふぐしく(涙)

相談ある時はまた缶コーヒー飲みながら語ろうよ。
晴れた日には気分転換に写真撮りに行こうよ。
乗らない時は2カメ俺と変わろうよ。
マウントやっとくよ。
スターウォーズ観に行こうよ(笑)
大神、、、プライベートは置いといてと(汗)

(彼氏、彼女、友人、知人、家族、この中の誰かにほんのチョット甘えるだけですごくラクになるんだよね。)
自分の中では
甘えられる = 頼りにされてる
なんで、ほんのチョットでも甘えられると嬉しいもんです。

すまんね。偉そうなことを長々と書いてしまった。
頑張って\(^o^)/
Posted by うふぐしく at 2005年05月31日 01:23
親方、お久しぶりです!!

親方の器の大きさ、広さは、うふぐしく組の全員が認めてますって!!

頼りきっておりますとも!!ハイ。

副業の方、精神はまだまだ余裕なんだけど、二日連続の3回でかなりガタがきちゃっております。
映画の件は絶対に行きましょうね!!

プライベートの件は・・・
コメントどうもです!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年05月31日 01:38
ケンタさ~ん、
頑張りすぎないで
take it easy☆な気分を
思い出して~!

ハイジもかなり落ち込んできた事も多々ありますが
今じゃぁ、すっかり忘れちゃってる。。。(笑)

甘えるってどんなんか分からないんですが、
誰かに話しを聞いてもらうだけで
半分は解決しちゃってるんだと思うんです。

甘えても、相談しても
最後は自分自身で解決する事やけど、
人に話すことで結構楽になってるんですよね~
それが、甘えるってことなんかなぁ。。。

なに書いてるのかよく分からんなってますが
ケンタさんの写真に癒されるように
私のブログで少しでも多くの人がひとときでも
ニッ(^u^)って笑ってくれればいいなぁって
思ってるハイジです。
Posted by ハイジ at 2005年05月31日 22:30
ハイジさん、どうもです!!

なんか色々と書き綴ってもらってありがたい!!感謝感謝!!

まあ疲れが抜けたら少しはラクになると思うんで大丈夫ですよ〜

このブログ相方も見てて、何ひとりで溜めてんだぁ!!って怒られましたし(笑)
ハイジさんのブログやコメント読んで息ふきかえして、後は眠るだけですハイ!!

ホントありがとうございました!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年06月01日 01:22
大変ご無沙汰しています。

ネット環境がようやく整いまして
久しぶりにきれいな写真をみることができます。

記事の内容を読んで、学生の頃の自分を思い出しました。

誰かに甘えることもまた、ある意味強さなのかもしれませんね。

今までの自分をすぐに変える事ができなくても、
ほんの少し、自分の中で意識して自分革命したいものです。(^^;

私もいずれ自分とこのブログで友達のことを書いてみようと思います♪

自分を支えてくれている周りの人をもっと大切にしていきたいですね
その延長がきっと、本当の平和に繋がるんでしょうね♪
Posted by shiorin at 2005年06月01日 16:18
shiorinさん、お久しぶり!!

shiorinさんのブログは見てたんで久々な感覚はないんですけどね。

ブログを始めて気付いたんですけど、コレって自分を見つめ直すには
最高のツールだな~って、まさに shiorinさんの言う自分革命です!!
shiorinさんのこれからの展開が楽しみ~~

shiorinさんの弁当写真も捨てがたいケド(笑)

それも含めて世界平和です!!(意味不明)

コメントありがとうございました。

Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年06月01日 18:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。