2005年05月31日

像のオリに背を向けて

こんばんは、今日は遠くでの出来事がリアルに感じたときの話です。


今日の一枚目の写真は約三年前に仲間と共に読谷村に行って撮りました。

静かだけど力強い感じがウマく出てる写真です!!

凄く空気もすんでて星も見えてましたよ~寒かったケド。


像のオリに背を向けて、撮った写真には見えませんよね・・・


実はこの写真の写ってない部分、丁度ケンタ(ノラテッコウ)の後方には、米軍楚辺通信所
「像のオリ」がそびえ立ってるんです!!


撮ってた時までは全然問題なかったんだけど、それからしばらくしてやって来ました!!


米軍関係者が!!(日本人でしたが)


案の定、撮影禁止!!退去命令!!


この瞬間、遠く中東での出来事だと思ってた世界情勢がケンタ(ノラテッコウ)の目の前
にドカンと降ってきました!!


まさかこんなトコで思い知らされるとは・・・・


あれから三年経ちましたが、今でもこの写真を見ると複雑な気分になります、
こんな静かな夜空なのに・・・



早く平和な世の中にならないかな~安心して写真が撮れる平和な世の中に!!


久々、社会派ノラテッコウ通信でした。


たまにはね・・・



像のオリに背を向けて



像のオリに背を向けて








Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 19:55│Comments(3)
この記事へのコメント
ケンタさん!!!これいいいいいいい><またしてもいい!!
あのーーーーーーーーーーー
来月てぃーだのオフ行きます??
もしよければ沖縄に10日ほど行くのでぜひぜひ><お会いして
写真見せていただきたいんですけど・・・・・・・・・だめっすか?


熱烈にラブコール送り続けますw
ほんとにここの写真素敵><
Posted by 鰯 at 2005年05月31日 22:44
本当この写真もとってもいいですね!
1枚目と2枚目とまた違った世界がでていて本当にどっちもいいですね!
孤独感っていうのかな、そんな感じの上の写真はあまり見ているとちょっと泣けてきそうな。それがいいんだけれども~
上の写真は夜なのですか?

最初私はこの米軍楚辺通信所を牛小屋って教えてもらいました・・・
失礼しました~
Posted by ひなた at 2005年06月01日 10:25
鰯さん、こんにちは!!

褒めすぎですよ~~(笑)

毎回、何か感じてもらえて凄くうれしいですよ!!

それにしても鰯さんの行動力と展開の早さにはいつも驚かされます!!

オフ会って週末ですよね?六月は副業がシーズン突入なんで会への参加
は難しいですね~(汗)

ただ、鰯さんの滞在期間中で平日の夜だったら、時間をつくることは
できると思いますんで、うまくタイミングが合えばOKですよ~



ひなたさん、こんにちは。

上の写真は夜ですよ~通信所からの強い光で明るいオレンジ色に
なってるんですよ。

この写真をみて孤独な感じとか、シュールな感じって言われたことは
ありますが、泣けてきそうって言った人はあなたが初めて!!(驚)
でも感じてくれるのはありがたいです。

それにしても牛小屋って言われてるのは初めて知りました!!
これも驚きですね~(笑)

コメント本当にありがとうございました!!






Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年06月01日 14:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。