2005年07月11日

表現の限界!?

こんばんは~昨日、ひと夏分の太陽光線を吸収して・・・しすぎて、
真っ黒なケンタ(ノラテッコウ)です。


昨日、知り合いの写真家さんの話を聞いて感じたんですが・・・・

ヤバイねぇ~~沖縄の自然が!!


まぁ~沖縄だけの問題じゃないんですけど。


なんか~海や、山の様子がおかしいみたいですよ~以前は青々と茂ってた木が
枯れだしたり、今までとれてた魚がとれなくなったり・・・


ここ数年で激変したみたいです!!


その写真家さんは12年くらい前に東京から沖縄に移住してきた人なんですが、
移住して海の仕事をしてたときと今とでは、かなり変わったと感じてるようです。


その方はどうにかして、この状況を世間に伝えたいのだけれど、題材が題材なだけに
メディアがなかなか取り上げてくれないてのが実情だそうです。

ようするに目に見えにくい問題のため、写真的に戦争報道などに負けちゃうようです。


んんん・・・写真表現の限界なのでしょうかね・・・・なんだか空しいなぁ~


その写真家さんが言った言葉で、「今でも充分、海がキレイなもんだから、誰もあまり
気付かないのかなぁ~」
って嘆いてたのが印象的でした。


ホント、何ができるんだろうね~自分達は・・・・


写真を撮ってるモノとして考えさせられた一日でした。


表現の限界!?















Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 21:43│Comments(4)
この記事へのコメント
ケンタ(ノラテッコウ)さん こんばんわ
そうですね~
身近なところで、タバコのポイ捨てとか、、
海にゴミ置いたままとか、、、
小さなことですが
一人ひとりが少しだけ
沖縄に優しくなれればと、、思います、、
もちろん自分の行動含めて、、

ケンタさんの写真、白黒なのに
カラーより綺麗ですね~w
Posted by nopio2k at 2005年07月11日 22:30
こんばんは。

私が以前勤めていた部長(本土の人)が言ってました。
『沖縄の海はキレイって言うけれど、潜ってみたらそうでもないぞ~』
と嘆いてました。。だから地元の海好きを呼べないとまで・・・

もっと根本的な事から正さないと駄目だと・・。

人が・・という前に、、自分ができることからですね。
結局は、一人から何事も始まりますしね。

こういう事から先ず取り上げて実態を知る必要があるのに・・・。

私にもできることから頑張ろうと思います。
ごみの区分けも一つですよね。。
Posted by shiorin at 2005年07月12日 01:08
ケンタさん。こんにちは!

考える一枚の写真ではありますが、ケンタさんの海写真
初めて?見たような・・気がします。

訴えていますね。

海についてですが、九州でもその異常さが出てきています。
珊瑚前線北上しているんです。前は珊瑚いなかったのに、
海が温暖化してるですね。

珊瑚が増え、熱帯魚も増え、嬉しいのが先にきちゃって、
問題が見えにくくなっちゃってるんですね。。

できるだけ、自然に近づいてみたいですね。
NOクーラー、NO電気とか。できるだけ。
節約もかねて(笑)
Posted by ciao at 2005年07月12日 16:21
nopio2kさん、お疲れ様です、コメント遅くなってごめんなさい。

自分もタバコを吸うんで、そういうトコからやっていかねばって
感じですね~

最近、出先で携帯灰皿をなくしてしまって、カバンの中を探したら・・・・
ありました!!フィルムケースが!!

もちろん灰皿代わりに使いましたよ~写真やってて良かった~(笑)


モノクロ写真はですね~たまに撮りますよ~でもこの写真はコンパクト
デジカメで撮ったのかな・・・写真を始めたときはモノクロで撮って
プリントも自分でやってました!!

今は一度コンピューターに入れるんで、撮ったモノの色がウルさく
感じた時は、フォトショでモノクロにしちゃいます!!

ホントは昔みたいにプリントしたいんですけどね~




shiorinさん、お疲れ様です!! shiorinさんにもコメントが遅くなって
ごめんなさいね~。


その部長さんのように、しっかり気付かないと後の祭りになりかね
ませんよね~

実際問題、漁師さんたちは気付いてるのに現場を知らない行政の方々
の動きが鈍くてなかなか思うようにいかないらしいですよ~

海だけじゃなくて、陸上でも出来る事から始めなきゃって話を聞いて
自分も思いました!!

ゴミの分別しっかりやらなきゃね!!

なんだか、shiorinさんらしいや~



ciaoさん、お疲れ様です!!

自分は海はやらないんで、話を聞くまでは普通に「キレイだ」ですませてた
ほうです。

九州でもそうなんですか・・・


やはりやってる方だと凄くリアルな事なんですね~


ちなみに日曜は久高島に行ってたんですが、写真家さんが潜ったところ
は珊瑚が白くダメになってたそうです。

それじゃ~いくら透明度が高くても素直に喜べませんよね。

海写真は、ホント少ないですね~海は近くにあるんですけどね~
これを機にちょくちょく撮ろうかな・・・その前に節電しなきゃ!!

地球と財布のために!!本気で!!














Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年07月12日 19:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。