2005年07月22日
暑い夏の日に熱い麦茶を
お疲れ様です、ちょっと早めのノラテッコウ通信です。
今日は朝から、カーディガンズのアルバム「グラン・トゥーリスモ」を
聴きつづけてます。
このアルバムは98年に出したアルバムだそうで、ケンタ(ノラテッコウ)は
ずいぶん前に少しだけ聴いてましたが、レベル的には今回が初聴のよう
なかんじです。
全然、意識することなく朝出勤してCDをかけたのですが~めちゃくちゃ朝から
ダルダルダークな気分になりました。
それが悪いかっていうとそうじゃなくて結構きにいっちゃいまして、今だに
このCDが流れてたりします。
とくに3曲目の「 Explode」って曲が本日のダーク・オブ・ダークって言えるぐらい
ケンタ(ノラテッコウ)のテンションを落としてくれました!!
改めて言いますが、悪くないです。
この Explodeって単語をケータイの英和辞典で調べてみたら~
(爆薬・感情)爆発する・破裂する
とでてきました。
訳された歌詞カードを読んだんですけど、なんだか難しくてニュアンス的には
やはりダークな感じです。
この歌詞の内容を青空の下、一服しながら考えてましたがウマく理解できません。
夏の青空の下でこんなダークな歌詞の意味を考えるのもどうかと思うのですが、
相反するものから清涼感に繋がってく感じが気持ちよかったりします。
今日のお題、「 暑い夏の日に熱い麦茶を」はまさにそんな感じです。
米屋時代に体験した夏の日に熱い麦茶を飲んだ後の清涼感は忘れられませんが、
それと同様に今日、青空の下で聴いた Explodeって曲も忘れられない曲になりそうです。
週末金曜に暑苦しいブログでごめんなさい。
でも夏の熱い麦茶も、カーディガンズの Explodeって曲もオススメですよ!!
みなさん今週もお疲れ様でした~良い週末を!!
ケンタ(ノラテッコウ)は明日の副業ガンバリます!!


今日は朝から、カーディガンズのアルバム「グラン・トゥーリスモ」を
聴きつづけてます。
このアルバムは98年に出したアルバムだそうで、ケンタ(ノラテッコウ)は
ずいぶん前に少しだけ聴いてましたが、レベル的には今回が初聴のよう
なかんじです。
全然、意識することなく朝出勤してCDをかけたのですが~めちゃくちゃ朝から
ダルダルダークな気分になりました。
それが悪いかっていうとそうじゃなくて結構きにいっちゃいまして、今だに
このCDが流れてたりします。
とくに3曲目の「 Explode」って曲が本日のダーク・オブ・ダークって言えるぐらい
ケンタ(ノラテッコウ)のテンションを落としてくれました!!
改めて言いますが、悪くないです。
この Explodeって単語をケータイの英和辞典で調べてみたら~
(爆薬・感情)爆発する・破裂する
とでてきました。
訳された歌詞カードを読んだんですけど、なんだか難しくてニュアンス的には
やはりダークな感じです。
この歌詞の内容を青空の下、一服しながら考えてましたがウマく理解できません。
夏の青空の下でこんなダークな歌詞の意味を考えるのもどうかと思うのですが、
相反するものから清涼感に繋がってく感じが気持ちよかったりします。
今日のお題、「 暑い夏の日に熱い麦茶を」はまさにそんな感じです。
米屋時代に体験した夏の日に熱い麦茶を飲んだ後の清涼感は忘れられませんが、
それと同様に今日、青空の下で聴いた Explodeって曲も忘れられない曲になりそうです。
週末金曜に暑苦しいブログでごめんなさい。
でも夏の熱い麦茶も、カーディガンズの Explodeって曲もオススメですよ!!
みなさん今週もお疲れ様でした~良い週末を!!
ケンタ(ノラテッコウ)は明日の副業ガンバリます!!


Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 17:19│Comments(4)
この記事へのコメント
お願い教えて><
一枚目の写真のあの淡い色はどうやって出せるの??
フィルムが違うのかい?
すごく素敵だ。
てか、二枚目も構図?が絶妙。
やっぱ・・・すげーーなーーーけんたんは。
一枚目の写真のあの淡い色はどうやって出せるの??
フィルムが違うのかい?
すごく素敵だ。
てか、二枚目も構図?が絶妙。
やっぱ・・・すげーーなーーーけんたんは。
Posted by 鰯 at 2005年07月23日 01:14
鰯名人、お疲れさん!!
自転車の青は特別なことなんてしてないよ〜淡い感じは、フィルムも多少影響してるケド、
露出だよ!!今、名人はカメラが出した±ゼロで撮ってるさ〜
それをプラスにもってくと明るく(白く)撮れるわけだから、そこらへんを感覚でコントロールすんだよ。
わかりましたかぁ〜簡単だね〜
青色すきな、鰯は進化した!!
自転車の青は特別なことなんてしてないよ〜淡い感じは、フィルムも多少影響してるケド、
露出だよ!!今、名人はカメラが出した±ゼロで撮ってるさ〜
それをプラスにもってくと明るく(白く)撮れるわけだから、そこらへんを感覚でコントロールすんだよ。
わかりましたかぁ〜簡単だね〜
青色すきな、鰯は進化した!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年07月23日 01:40
進化したかなぁ・・・・・信じていいか?
青大好き!
でも黄色ぽいのも好き!
廃れた感じがもっと出したい。
お利口な撮り方からちょっと・・進化したい鰯です
アドバイスありがとう
青大好き!
でも黄色ぽいのも好き!
廃れた感じがもっと出したい。
お利口な撮り方からちょっと・・進化したい鰯です
アドバイスありがとう
Posted by 鰯 at 2005年07月24日 22:14
名人、お疲れ様!!
進化を信じなさい!!
名人が持ってくるつぎのフィルム、楽しみにしてるよ!!
別にプレッシャーかけてんじゃなくて〜人の成長を見てると、こっちも楽しくなるし
何より刺激になるから!!
そうそう昨日友達に会って話してたら、このブログ見てて名人の質問に同調したって言ってた(笑)
これからも何か疑問に感じたらツッコんでね!!
進化を信じなさい!!
名人が持ってくるつぎのフィルム、楽しみにしてるよ!!
別にプレッシャーかけてんじゃなくて〜人の成長を見てると、こっちも楽しくなるし
何より刺激になるから!!
そうそう昨日友達に会って話してたら、このブログ見てて名人の質問に同調したって言ってた(笑)
これからも何か疑問に感じたらツッコんでね!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年07月25日 00:01