2005年10月28日

あの角を曲がれば

こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。


カメラを持って街を歩くと、見える世界が普段と違うような気がします。


多分、持たないで歩いてる時よりもいろんなモノゴトが見えてるハズ・・・


たとえソコが外国やどっかの離島じゃなく、普段歩いてる地元の街や通勤途中
のいつものコースだとしても。

カメラを持ってると、なんだかドキドキ・ワクワクしてきて見慣れてるハズの
光景が新鮮に見えてきます!!


いつも曲がってる曲がり角にさえ、何かしらの期待感を抱きます。


だから、ケンタ(ノラテッコウ)は毎日、毎日、カメラを持ち歩く!!

毎日、同じ事の繰り返しだなんて思っちゃイナイし、思っちゃイケナイ!!


特別な事が無いのなら、自分で作ればいいんじゃないかな?


ケンタ(ノラテッコウ)にとって、その答えが今は『写真を撮る』なんだよね。





そんな感じで、今日も一日、お疲れさま!!




あの角を曲がれば



Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 01:05│Comments(6)
この記事へのコメント
ケンタさん。

こんにちは!

写真を撮るようになって気づいたことあります。

フト見てた何ともない普通の風景が・・これ、写真撮ったらいいんじゃない?

とか、これと、あの色バックにいれたらどうなの?

とか、期待感あります!

あの、角を曲がれば・・って心ワクワク!

気持ちすごいわかります。。







Posted by ciao at 2005年10月28日 19:15
ciaoさん、こんばんは〜

そうなんだ〜ciaoさんも似たような期待感を感じて撮って
るんですね!!

でも、自分はciaoさんのように透明感のある写真は撮れないなぁ・・・

人間性の違いでしょうか?(笑)

これからもお互い、ドキドキしながら写真を撮っていきましょうね!!

Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年10月29日 01:07
こんばんわ~。

自分が写真を撮るようになって気づいたのは、

「僕らはいつも見えすぎて、見えなくなっている」

って言うことですね~。

ファインダー越しに狭くなった世界に、なんかほっとしたり
妙に集中できたりするのは、見えすぎてた世界が
カメラのお陰でシンプルに見えているからなのかも。
カメラ君、すごいぞ、キミは(笑)
Posted by NIPPY at 2005年11月02日 01:50
NIPPYさん、こんばんは〜コメント遅くなってすみません。

そうですね〜ファインダーを覗くとホッとするし、ドキドキもするし
あとは、ノビノビとした気分になりますよね。

それにしても「見えすぎて、見えなくなってる」って深いな〜〜

でもその感覚わかるような気がします!!

カメラを持って歩いてると〜確実に見えてる(見てる)世界が違います
からね〜 NIPPYさんの言い方を真似たら、「カメラ君ありがとう」でしょう
ね〜(笑)

相棒(マイカメラ)にホント感謝、感謝!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年11月02日 23:14
こんばんは。
カメラ持つと見える世界ほんとに違いますよね。
デジカメか、フィルムのカメラか、でもまた違うような気がします。
最近植物が気になるようになったので、さらに視点がいつもと
違うようになりました。
その変わりように自分でもびっくりです。
え!こんなところに、きみ咲いてたんだー!みたいな感じで
今まで気付かなかった花や実や葉っぱや虫に気付くようになりました。
でも、植物って風に揺れるから写真に撮るの難しいです。
先生、コツはありますか?!
Posted by sun at 2005年11月03日 00:43
sunさん、こんばんは〜

ホント変りますよね!!

いろんな発見があったりして「一粒で二度美味しい」ぞ!!
ってな感じで。

あと、道でしゃがんでカメラを構えてると人に声をかけられたり
なんかしていろんな意味で世界が広がるハズですよ(笑)

コツですか〜植物系は専門外なんでコレだってのは言えないの
ですが、低いトコにあれば自分の体で風をさえぎるとか、さらに
地面とかなら鞄なども使うとかどうでしょう?

他にはですね、シャッタースピードをできるだけ速く設定すると
タイミング次第ではうまく止まってくれるんじゃないかな〜って
思います。

1枚でも多く感動的な草花が撮れるといいですね!!

ちなみに sunさんの撮る夕暮れの空は凄く感動的だと思います。


それにしても先生って〜恥ずかしいですよ〜
自分めちゃくちゃ照れ屋なんで(汗)




Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2005年11月03日 01:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。