2006年02月16日
目の前の壁
こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。
目の前には得体の知れない壁。
それを叩き壊して突き進む?
それともどうにかして、乗り越える?
さぁ、どうする?
んんん〜難しいね〜どうしようか・・・
今のケンタ(ノラテッコウ)だったら、どっちも選択しないよ。
だって得体の知れない壁だからね〜
その壁が何かの障害になってるモノなのか、それとも雨風から
この身を守ってくれるモノなのか分からないからさ。
だからこうしよう!!
ひとまず、その壁に上って向こう側を見てみよう〜乗り越えるん
じゃなくてね。
「この根性ナシ!!」って言われちゃうかもしんないけど、高いトコから
辺りを見渡して、それから決めるのも悪くないと思うから。
はてさて、壁の向こう側には何があるんだろう・・・
今日も一日お疲れさま。

目の前には得体の知れない壁。
それを叩き壊して突き進む?
それともどうにかして、乗り越える?
さぁ、どうする?
んんん〜難しいね〜どうしようか・・・
今のケンタ(ノラテッコウ)だったら、どっちも選択しないよ。
だって得体の知れない壁だからね〜
その壁が何かの障害になってるモノなのか、それとも雨風から
この身を守ってくれるモノなのか分からないからさ。
だからこうしよう!!
ひとまず、その壁に上って向こう側を見てみよう〜乗り越えるん
じゃなくてね。
「この根性ナシ!!」って言われちゃうかもしんないけど、高いトコから
辺りを見渡して、それから決めるのも悪くないと思うから。
はてさて、壁の向こう側には何があるんだろう・・・
今日も一日お疲れさま。

Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 00:01│Comments(13)
この記事へのコメント
ケンちゃんこんばんは
いつも一言一言が身に染みます。
ちゃんと見つめないとダメだねぇ。。。
また飲みましょう(飲まなかったけどw)
いつも一言一言が身に染みます。
ちゃんと見つめないとダメだねぇ。。。
また飲みましょう(飲まなかったけどw)
Posted by しょ~@がちまや~ at 2006年02月16日 00:58
自分の目指しているものがわからなくなる「壁」ってあると思うんですが、
まさに今そんな感じなんで、ケンタさんのお話を読んで「なるほど~」と
ひとりうなずいてみたりする今日この頃です。
まさに今そんな感じなんで、ケンタさんのお話を読んで「なるほど~」と
ひとりうなずいてみたりする今日この頃です。
Posted by NIPPY at 2006年02月16日 01:14
しょ〜タン、どもども〜
なんかお疲れだね〜大丈夫ですか?
ちゃんと見れるように自分自身、修行の日々だよ〜
踏ん張っていきましょう!!
そういえば前に会った時は挨拶レベルの会話だったね〜多分コメントの
やりとりだけで、その時より会話してるよ(笑)
NIPPYさん、こんばんは!!
その気持ち、凄くわかりますよ!!
その「壁」っていったい何でしょうね〜〜〜分かったら、スパッって
行けそうなんですけどね。
気持ちがグチャグチャになる前にちょっとだけ立ち止まってみると
いいかもしれませんね。
なんかお疲れだね〜大丈夫ですか?
ちゃんと見れるように自分自身、修行の日々だよ〜
踏ん張っていきましょう!!
そういえば前に会った時は挨拶レベルの会話だったね〜多分コメントの
やりとりだけで、その時より会話してるよ(笑)
NIPPYさん、こんばんは!!
その気持ち、凄くわかりますよ!!
その「壁」っていったい何でしょうね〜〜〜分かったら、スパッって
行けそうなんですけどね。
気持ちがグチャグチャになる前にちょっとだけ立ち止まってみると
いいかもしれませんね。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年02月16日 01:38
ケンタさん
はじめまして。
面白い!!!!!
「壁」
私だったら、 とりあえずぶっ壊そう!!
って思うかも。 でも、機械を使わないと
壊せなくなって、
あきらめてしまう・・・・・・・・。
なんて。
更新楽しみにしています。
はじめまして。
面白い!!!!!
「壁」
私だったら、 とりあえずぶっ壊そう!!
って思うかも。 でも、機械を使わないと
壊せなくなって、
あきらめてしまう・・・・・・・・。
なんて。
更新楽しみにしています。
Posted by ヒトデ at 2006年02月16日 23:36
ヒトデさん、こんばんは〜はじめまして!!
自分も以前だったら、たとえハンマー1本でもなんとかして
「壁」を壊そうって考えてたと思います。
でも最近は「いや、待てよ・・・」ってな感じで考える事を意識する
ようになりました。
「無謀」と「思いっきりの良さ」の違いに気付いたのかも
知れませんね。
これからもちょくちょく遊びにきてくださいね〜
初コメントありがとうございました!!
自分も以前だったら、たとえハンマー1本でもなんとかして
「壁」を壊そうって考えてたと思います。
でも最近は「いや、待てよ・・・」ってな感じで考える事を意識する
ようになりました。
「無謀」と「思いっきりの良さ」の違いに気付いたのかも
知れませんね。
これからもちょくちょく遊びにきてくださいね〜
初コメントありがとうございました!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年02月17日 02:37
昔の話しを思い出しました。
「歩いていたら、川にでました。向こうに行きたい。さてどうする?」という会話を。
Aさんなら「じゃぶじゃぶ川に入って突っ切ろうとするだろうな~。」Bさんなら「(川の水を)とりあえず、味でもみてみましょう。」と言いそうだ、とご本人を前に皆で笑いながら話し合ったことを思い出しました。
強引に渡るだろうAさんは、「そうするだろうね。」とうなずき、Bさんはやや憮然と黙っていたけれど、まわりの人は「Bさん、言いそう~!」と大受け。
このBさん、現在の私の夫です。
「歩いていたら、川にでました。向こうに行きたい。さてどうする?」という会話を。
Aさんなら「じゃぶじゃぶ川に入って突っ切ろうとするだろうな~。」Bさんなら「(川の水を)とりあえず、味でもみてみましょう。」と言いそうだ、とご本人を前に皆で笑いながら話し合ったことを思い出しました。
強引に渡るだろうAさんは、「そうするだろうね。」とうなずき、Bさんはやや憮然と黙っていたけれど、まわりの人は「Bさん、言いそう~!」と大受け。
このBさん、現在の私の夫です。
Posted by まほろ at 2006年02月17日 10:08
まほろさん、こんにちは〜
ご主人ならホントにやりそうですね!!
そういう光景が簡単に想像できますよ(ご主人さまスミマセン)
でも、ご主人のそういうキャラを周りの人がちゃんと理解してる
ってのは、素晴らしいですね!!
そういえば、バレンタインの日に某スーパーの鮮魚コーナーに
言ったら刺身と一緒にチョコがパックされてたんですけど・・・
その企画ってもしやご主人ですか?
とにかく不思議でした。
ご主人ならホントにやりそうですね!!
そういう光景が簡単に想像できますよ(ご主人さまスミマセン)
でも、ご主人のそういうキャラを周りの人がちゃんと理解してる
ってのは、素晴らしいですね!!
そういえば、バレンタインの日に某スーパーの鮮魚コーナーに
言ったら刺身と一緒にチョコがパックされてたんですけど・・・
その企画ってもしやご主人ですか?
とにかく不思議でした。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年02月17日 14:03
刺身とチョコですか!
夫ならやりかねません。
帰宅したら問いただしてみましょう。
夫ならやりかねません。
帰宅したら問いただしてみましょう。
Posted by まほろ at 2006年02月17日 17:26
私だったらとりあえずその壁にしがみついてみます!
そして、そのまましばらくじっとして・・・(笑)
ちょっとずつ上から覗いてみようかな?
私の未来がどんな感じか!
壁の向こうにはどんな風景が広がってるんでしょうね!
海だといいな!
そして、そのまましばらくじっとして・・・(笑)
ちょっとずつ上から覗いてみようかな?
私の未来がどんな感じか!
壁の向こうにはどんな風景が広がってるんでしょうね!
海だといいな!
Posted by ciao at 2006年02月17日 20:43
まほろさん、こんばんは〜
この組み合わせを見たとき、ご主人の事をついつい思い出して
しまいました(笑)
この日は他に、ハート形の入れ物に入った、ハンバーグ用のミンチも
あって(けっこう大きい)〜そこにカオスが渦巻いておりました!!
立案がご主人である事に期待してる自分がいたりします。
ciaoさん、こんばんは〜
ああ〜なんか想像できますよ〜その図!!
自分の未来がどんなものかって見たいような〜見たくないような・・・
ホントどんな風景なんでしょうね〜ciaoさんが海なら〜
自分は山にしろ海にしろ〜心地よい風がふいてるとイイなぁ!!
この組み合わせを見たとき、ご主人の事をついつい思い出して
しまいました(笑)
この日は他に、ハート形の入れ物に入った、ハンバーグ用のミンチも
あって(けっこう大きい)〜そこにカオスが渦巻いておりました!!
立案がご主人である事に期待してる自分がいたりします。
ciaoさん、こんばんは〜
ああ〜なんか想像できますよ〜その図!!
自分の未来がどんなものかって見たいような〜見たくないような・・・
ホントどんな風景なんでしょうね〜ciaoさんが海なら〜
自分は山にしろ海にしろ〜心地よい風がふいてるとイイなぁ!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年02月18日 01:32
自分を振り返ってみると、壁の前で
うろうろ行ったり来たりしてる自分が浮かびました。
それから、壊すかどうかプランを立てます。
道具は要るのか。時間はどれくらいかかるのか。
途中、休憩も必要か。などなど、ありとあらゆることを。
で、最後に、面倒くさくなってよじ登ってみたりします。
そしたら、心配してたほど大きな壁じゃなかったりします。
用意周到とも言いますが、取り越し苦労とも言います。(笑)
こんなとこに、性格って現れるもんなんですねえ。
P.S. まほろさん、お刺身とチョコ、買いですわ。
うろうろ行ったり来たりしてる自分が浮かびました。
それから、壊すかどうかプランを立てます。
道具は要るのか。時間はどれくらいかかるのか。
途中、休憩も必要か。などなど、ありとあらゆることを。
で、最後に、面倒くさくなってよじ登ってみたりします。
そしたら、心配してたほど大きな壁じゃなかったりします。
用意周到とも言いますが、取り越し苦労とも言います。(笑)
こんなとこに、性格って現れるもんなんですねえ。
P.S. まほろさん、お刺身とチョコ、買いですわ。
Posted by 茶々 at 2006年02月18日 09:51
非常に残念なことに、バレンタイン企画会議の時、夫は出張中で 企画を提出できなかったようです。(笑)
Posted by まほろ at 2006年02月18日 22:48
茶々さん、こんばんは〜
ホント、性格がでるもんなんですね!!
いろんな事を想定してコンピューター並に緻密な計画を
練ったのに最終的にはよじ登るってトコ、人間らしくて〜
とても微笑ましいです!!
大ケガするよりも、取り越し苦労の方が絶対にイイと思いますよ!!
心配してた程の大きな壁じゃなかったって知り、今まで重かった
気持ちが一瞬にして重力を失う瞬間って自分の成長を知る瞬間
でもあるんじゃないでしょうか?
自分はそう思いたい派です。
まほろさん、こんばんは!!
ご報告、感謝です。
チョコ刺身計画はご主人じゃないんですね〜ちょっと残念!!
もし、ご主人の企画が実現してたら・・・怖いもの見たさが増幅中です(笑)
ご主人によろしくお伝えください。
ホント、性格がでるもんなんですね!!
いろんな事を想定してコンピューター並に緻密な計画を
練ったのに最終的にはよじ登るってトコ、人間らしくて〜
とても微笑ましいです!!
大ケガするよりも、取り越し苦労の方が絶対にイイと思いますよ!!
心配してた程の大きな壁じゃなかったって知り、今まで重かった
気持ちが一瞬にして重力を失う瞬間って自分の成長を知る瞬間
でもあるんじゃないでしょうか?
自分はそう思いたい派です。
まほろさん、こんばんは!!
ご報告、感謝です。
チョコ刺身計画はご主人じゃないんですね〜ちょっと残念!!
もし、ご主人の企画が実現してたら・・・怖いもの見たさが増幅中です(笑)
ご主人によろしくお伝えください。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年02月19日 01:16