2006年02月18日

欲しいもの

こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。


昨日、「今欲しいのものは何?」って聞かれました。


勿論、人並みにお金だとかカメラのレンズだとか思い浮かんだケド・・・
少し考えて・・・こう答えました。


『発想』=ひらめき



生きてくためにはお金やその他の物理的な要素はもちろん欠かせ
ないケド、ゼロから、あるいはマイナスな状態から動き出すため
には発想するチカラがないとダメじゃないかなって・・・・

それにデザイナーや発明家ではないけれど、何かを生み出すため
にも絶対必要だと思う。



だからケンタ(ノラテッコウ)は「発想力」が欲しい!!




今日も一日お疲れさま。



欲しいもの



Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 03:17│Comments(4)
この記事へのコメント
なんだか、なつかしいブロック塀とコーラの瓶。
子供の頃、夢中で遊んでた頃を思い出しました。
そういえば、ブロック塀って沖縄独特かな。
ケンタ(ノラテッコウ)さん、とってもクリエーティブだと思うよ。
わたしゃ、世間に揉まれて人間が小さくなって来た気がするので、
反省の多い今日この頃です。
Posted by 茶々 at 2006年02月18日 09:58
茶々さん、こんばんは!!

ブロック塀も含め、沖縄の建築物って味があると思います!!

懐かしいと言えば〜県庁の建物は断然むかしの建物の方が
イイ感じだったと思うのですが・・・

「とてもクリエーティブ」って言われると〜照れます!!

それでも自分としては、もっともっと発想していきたいんです!!
ポコポコと溢れ出る感じでね!!

茶々さんは世間に揉まれてっておっしゃってますが、茶々さんの
いらっしゃるNYはアートという世界もありますし、その空気に触れ
れば、小さくなった人間性が元にもどるどころか、以前より大きく
なれるんじゃないでしょうか?

ていうか、茶々さんはすでに大きな人間性をお持ちだと思います!!
それプラス、アクティブな部分も標準装備で!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年02月19日 01:28
ご無沙汰しています!

ケンタさんの写真はどれも好きなのですが、
素敵で当然なのですが・・・
この写真は、とりわけ 『おっ!これいい!』と思いました。
何がとか、うまく言えないのですがとにかくいいと思いましたっ♪
光と影・・んー表現できないぃo(_ _"o)シュン・・・

というわけで、今単純に欲しいと思ったもの・・『表現力』です
Posted by shiorin at 2006年02月22日 12:58
shiorinさん、こんばんは〜お久しぶりですね。

まずは〜お褒めの言葉ありがとうございます。

写真について、うまく言葉にしなくてもいいですよ〜
何かを感じてくれただけでOKなんですから!!

透明なモノに光があたると、漠然とキレイだなって思えてきませんか?
自分は単純にそう感じて写真を撮っただけなんですよ〜

多分、 shiorinさんも何かを見て「おっ!!キレイ!!」って思う瞬間が
あって頭の中で何か描いてるはずなんですよ〜だから表現力が
無いんじゃなくて、何を使って表現するかじゃないでしょうか?

『表現力』はもう手に入れてると思いますよ!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年02月22日 23:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。