2006年02月28日

イナバウワーから学ぶ

こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。


先日、オリンピック関連のテレビ番組で荒川選手がイナバウワーに
対するこだわり
を語ってるのを見て感銘を受けました。


この技は得点に繋がらない技だけど、自分らしいスケートをするには
外せない技
だと。


オリンピックという大舞台、誰もが高得点を狙ってくる状況下であえて
得点にならない技を出してくる・・・『自分らしさ』の為に!!


素晴らしいです。


ケンタ(ノラテッコウ)も自分の撮る写真に対して試行錯誤する時が
必ず訪れるハズ・・・


そんな時、荒川選手のように『自分らしさ』を追求できるか?


ケンタ(ノラテッコウ)の場合、金メダルとか国民の期待とかが
絡んでるわけじゃないけど〜自分が好きでやってる写真に対して
は正直でありたいから、もし迷いがでたらキツいと思う。


だから、やってやるよ〜イナバウワー的思考でさ!!


写真だけに限らず、これからの事に対してもね。



んんん・・・今日も一日お疲れさま。



イナバウワーから学ぶ



Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 02:25│Comments(9)
この記事へのコメント
こんにちは~。

自分らしさってものすごく大切なんですけど、
いまだに自分ではどこがそうなのか
さっぱりわからなかったりもします。

実際、周りの誰かに言われて気がつくことのほうが多いですね。
イナバウアー的こだわりの根っこの部分には、、
自分らしさを教えてくれた周りの人たちも大切にするってことが
あるような気がします。

ちなみに、のけぞりながら「イナバゥアァァ!!」と言うのが
マイブームなのはナイショです。
Posted by NIPPY at 2006年02月28日 13:20
NIPPYさん、こんにちは〜

そうですね〜「自分らしさ」を教えてもらったり、さらに
それを押し通すとなると、周りの人の理解が必要ですからね。

こだわるのはイイ事だけど、自分だけで成し得たわけじゃ
ないって事をちゃ〜んと頭にいれとかないといけませんね。

ためになるコメントありがとうございます。


追伸、NIPPYさんのマイブーム、内緒にしたいんですけど
少なくても〜この後20人くらいの人にはバレますよ(笑)
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年02月28日 14:07
イナバウアーをするのに、ゆっくりのけぞってたら
「マトリックス?!」って言われた。
Posted by Hana at 2006年02月28日 15:52
Hanaさん、こんばんは〜

自分は〜「マトリックス?!」ってツッコむ方でした(笑)

のけぞりながら手をバタバタさせちゃうとアンダーソン君に
しか見えません!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年03月01日 00:39
『自分らしさ』を持ちつつ、
みんなに受け入れられるぐらいの
実力を持ちたいものです。

なにごとにも言えますよね。

日々、毎日のこころがけを
あらためて、思い直すことができました。
Posted by あっきぃー at 2006年03月02日 02:05
あっきぃーさん、こんにちは!!

『自分らしさ』を保ちつつ、周りの人に理解して
もらえるのは難しいけど、それは本人次第ですよね。

とにかく、「人様に迷惑をかけない」を前提に
日々の生活を送っていく事が大切だと思います。
Posted by ケンタ(昼休み中) at 2006年03月02日 13:50
ふむふむ・・・・
イナバウワー的思考かぁ~ なるほどです。。。
私もケンタさんのコメント拝見して、
何か、共感するものがありました。

明日も頑張って、行きますよ^^
Posted by keiさん at 2006年03月02日 22:34
keiさんサン、こんにちは!!

頑張ってる頃でしょうか?

迷ってる時はどっち着かずになっちゃって、自分が見えなく
なる事が結構あったりするんで、荒川選手のような思考で
いけば大丈夫かな?って思って書いてみたんです。
Posted by ケンタ(昼休み中) at 2006年03月03日 14:34
↑書き込んでる途中で送信してしまった・・・

そんな思いで書いたこの記事にコメントしてくれると
ホント嬉しいです。

お互い、残り時間がんばっていきましょう!!
Posted by ケンタ(昼休み中) at 2006年03月03日 14:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。