2006年03月14日
誰かへ・・・
こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。
これから、写真を始めようと想ってる誰かへ・・・
今、写真には大きく分けて2つのフォーマットがある。
そう、デジタル写真と銀塩(アナログ)写真の2つ。
先週、ケンタ(ノラテッコウ)はデジカメを借りて何枚か写真を
撮ったけど・・・いいねデジタルカメラ!!
何がイイか?
撮ったその場で写真がチェックできるんだ!!
ついさっき撮った写真がすぐ見れるから、1枚目が納得できなきゃ、
すぐに理想の写真を目指して2枚目を撮って突き詰める事ができる。
これって感動だよね!!
日頃、ケンタ(ノラテッコウ)はフィルムを使って写真を撮ってる。
銀塩カメラを使って、あれこれ考えたり・・・考えなかったり(笑)
いいよ〜銀塩ってさ!!
撮ったその場では写真の仕上がりがわかんないんだよ。
だから、撮ってる時から〜現像に出してそれが仕上がってくる
までの間は、ドキドキなのさ!!
もちろん失敗って事も起こりうるけど、慣れれば想像力と
技術力の合わせ技で感動を得られるんだ。
どっちにしても、写真ってイイよ。
これから、写真を始めようと想ってる誰かへ・・・
小さいファインダーから見える世界はデジタルにしろアナログにしろ
自分だけの世界が広がってるんだよ。
これから、写真を始めようと想ってる誰かへ・・・
まずは何も考えずに撮ってみるとイイよ、撮ってから考えたって
遅くはないのだから。
どっちにしても、写真ってイイよ!!
これから、写真を始めようと想ってる誰かへ・・・
今日も一日お疲れさま!!

これから、写真を始めようと想ってる誰かへ・・・
今、写真には大きく分けて2つのフォーマットがある。
そう、デジタル写真と銀塩(アナログ)写真の2つ。
先週、ケンタ(ノラテッコウ)はデジカメを借りて何枚か写真を
撮ったけど・・・いいねデジタルカメラ!!
何がイイか?
撮ったその場で写真がチェックできるんだ!!
ついさっき撮った写真がすぐ見れるから、1枚目が納得できなきゃ、
すぐに理想の写真を目指して2枚目を撮って突き詰める事ができる。
これって感動だよね!!
日頃、ケンタ(ノラテッコウ)はフィルムを使って写真を撮ってる。
銀塩カメラを使って、あれこれ考えたり・・・考えなかったり(笑)
いいよ〜銀塩ってさ!!
撮ったその場では写真の仕上がりがわかんないんだよ。
だから、撮ってる時から〜現像に出してそれが仕上がってくる
までの間は、ドキドキなのさ!!
もちろん失敗って事も起こりうるけど、慣れれば想像力と
技術力の合わせ技で感動を得られるんだ。
どっちにしても、写真ってイイよ。
これから、写真を始めようと想ってる誰かへ・・・
小さいファインダーから見える世界はデジタルにしろアナログにしろ
自分だけの世界が広がってるんだよ。
これから、写真を始めようと想ってる誰かへ・・・
まずは何も考えずに撮ってみるとイイよ、撮ってから考えたって
遅くはないのだから。
どっちにしても、写真ってイイよ!!
これから、写真を始めようと想ってる誰かへ・・・
今日も一日お疲れさま!!

Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 00:48│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんわ~!!
今日はいつも通りの、こんばんわ。。スタートでしたね((笑
私も、子供が出来てからのカメラスタートだったけど、
最近、少しずつ「今!これ撮りたい!」ってくる時があるのだぁ=
それが楽しくてしょうがない。。。。
上手な写真は無理だけど、私だけの画だもんね♪♪
だから、好きだよ。。。撮影は~~ ←偉そうな事いってスイマセンです。。ハハハ
今日はいつも通りの、こんばんわ。。スタートでしたね((笑
私も、子供が出来てからのカメラスタートだったけど、
最近、少しずつ「今!これ撮りたい!」ってくる時があるのだぁ=
それが楽しくてしょうがない。。。。
上手な写真は無理だけど、私だけの画だもんね♪♪
だから、好きだよ。。。撮影は~~ ←偉そうな事いってスイマセンです。。ハハハ
Posted by keiさん at 2006年03月14日 01:02
keiさんサン、こんばんは〜
やっぱり、「こんばんは〜」がしっくりきます(笑)
keiさんサンのスタートのきっかけって何かイイですね!!
「今、これ撮りたい」って感覚、わかりますよ〜〜
その瞬間をいつまでも大切にしてください!!←自分も偉そうにスミマセン
何事も『好き』に勝るモノはないと思うんで〜keiさんサンオリジナル写真
道をこのまま突き進んで行ってくださいね〜
自分も、ず〜〜っと写真が楽しくて、楽しくてしょうがないッス。
やっぱり、「こんばんは〜」がしっくりきます(笑)
keiさんサンのスタートのきっかけって何かイイですね!!
「今、これ撮りたい」って感覚、わかりますよ〜〜
その瞬間をいつまでも大切にしてください!!←自分も偉そうにスミマセン
何事も『好き』に勝るモノはないと思うんで〜keiさんサンオリジナル写真
道をこのまま突き進んで行ってくださいね〜
自分も、ず〜〜っと写真が楽しくて、楽しくてしょうがないッス。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年03月14日 01:21
こんばんは☆
『誰か』の一人ほわいティーです~
私は今現在は、
携帯フォトグラファー(笑)
でも
人生一度きり!後悔をしないように
早めにカメラを買うことを最近決めたばっかりです~
昔は、フィルムのやつで撮ってて
手巻きのカメラだったけど
あの巻くときの音とかシャッター押すときの重い音とかが
結構好きだったナァって思い出して
どっち買うかを悩み中…、、、、
でもまぁ今時手巻きはないですよね(^^;
キレイと思った瞬間を私らしく『カシャ』ってできるカメラであれば
それだけで良いんですが♪
ケンタ(ノラテッコウ)さんの意見を参考に考えてみよう♪
本日もお疲れ様です☆
『誰か』の一人ほわいティーです~
私は今現在は、
携帯フォトグラファー(笑)
でも
人生一度きり!後悔をしないように
早めにカメラを買うことを最近決めたばっかりです~
昔は、フィルムのやつで撮ってて
手巻きのカメラだったけど
あの巻くときの音とかシャッター押すときの重い音とかが
結構好きだったナァって思い出して
どっち買うかを悩み中…、、、、
でもまぁ今時手巻きはないですよね(^^;
キレイと思った瞬間を私らしく『カシャ』ってできるカメラであれば
それだけで良いんですが♪
ケンタ(ノラテッコウ)さんの意見を参考に考えてみよう♪
本日もお疲れ様です☆
Posted by ほわいティ at 2006年03月14日 08:31
空から音が聞こえてきそうな写真ですね♪
Posted by まほろ at 2006年03月14日 12:27
ありがとうございます^^
Posted by みわ(これから、写真を始めようと想ってる誰か) at 2006年03月14日 12:52
あああ相変わらず・・・いい写真。
モヤモヤ悩んでんだけど、ちょこっと晴れた!
モヤモヤ悩んでんだけど、ちょこっと晴れた!
Posted by Hana at 2006年03月14日 17:22
数年前、ある外国にデジタルカメラと銀塩カメラを持って取材にいったのです(あと『うつるんです』も)。最初はこの二つを使って撮っていたのですが、1/3を過ぎた頃に、デジカメがこわれてしまって、それからは銀塩カメラオンリーでいきました。デジカメはその場で撮れたかどうか確認ができていたのに、もう確かめることもできず・・・。2度と行けない場所かもしれなかったので、日本に帰って現像するまで生きた心地がしませんでした。
結果は、銀塩カメラのほうがいい写真がとれていて、うれしくて泣きそうになりました。
結果は、銀塩カメラのほうがいい写真がとれていて、うれしくて泣きそうになりました。
Posted by コトリ at 2006年03月14日 21:32
こんばんは〜『誰か』のほわいティさん!!
ほわいティさんの携帯写真ちょくちょく見させてもらってます。
すごく光の捉え方がイイなって思ってましたよ〜
そうですか〜本格的なカメラを狙ってるんですね〜
自分は今時、手巻きのカメラだったりするんですよ!!
もちろん手巻きじゃないのも持ってますけどね(笑)
早く、ほわいティさんのフィーリングに合ったカメラが見つかると
イイですね〜ほわいティさんの撮る写真が楽しみです!!
素晴らしい瞬間を撮ってくださいね!!
お疲れさまです。
まほろさん、こんばんは!!
どんな音が聞こえてきそうですが?
自分は撮った方だけど、改めてイメージしてみると〜
鳥のチュンチュンって鳴き声と、なんかほわわ〜んとした
音かな??文字にすると難しいけどそんな感じですね。
みわサン(これから、写真を始めようと想ってる誰か)
こんばんは!!
どういたしまして〜でいいんですか?
しっかり悩み、じっくり選んで気に入ったモノを買うといいですよ!!
Hanaさん、こんばんは!!
もやもやしてたんですか・・・写真みて少し気が晴れたのなら
まあまあ良しです!!
明日は心が全快だとイイですね!!
なんかイイ事がありますよ。
コトリさん、こんばんは!!
デジと銀塩の両方持ってて良かったですね〜
機械って何が起こるかわかんないですからね!!
ちゃ〜んとイイ写真が写ってて嬉しくて泣きそうになった
気持ち、これからも忘れられないんでしょうね。
うんうん、災難だったかもしれませんがイイ経験だと思いますよ〜
自分は仕事で写真を撮るってことは殆どないんですけど、副業で
近い経験がありまして、サブのカメラに救われた事があります。
カメラが壊れた瞬間ってほんと生きた心地がしなかったなぁ・・・
そなえ、あればうれいなしですね!!
ちなみに、「写ルンです」ってかなり頑丈なんですよ!!
ほわいティさんの携帯写真ちょくちょく見させてもらってます。
すごく光の捉え方がイイなって思ってましたよ〜
そうですか〜本格的なカメラを狙ってるんですね〜
自分は今時、手巻きのカメラだったりするんですよ!!
もちろん手巻きじゃないのも持ってますけどね(笑)
早く、ほわいティさんのフィーリングに合ったカメラが見つかると
イイですね〜ほわいティさんの撮る写真が楽しみです!!
素晴らしい瞬間を撮ってくださいね!!
お疲れさまです。
まほろさん、こんばんは!!
どんな音が聞こえてきそうですが?
自分は撮った方だけど、改めてイメージしてみると〜
鳥のチュンチュンって鳴き声と、なんかほわわ〜んとした
音かな??文字にすると難しいけどそんな感じですね。
みわサン(これから、写真を始めようと想ってる誰か)
こんばんは!!
どういたしまして〜でいいんですか?
しっかり悩み、じっくり選んで気に入ったモノを買うといいですよ!!
Hanaさん、こんばんは!!
もやもやしてたんですか・・・写真みて少し気が晴れたのなら
まあまあ良しです!!
明日は心が全快だとイイですね!!
なんかイイ事がありますよ。
コトリさん、こんばんは!!
デジと銀塩の両方持ってて良かったですね〜
機械って何が起こるかわかんないですからね!!
ちゃ〜んとイイ写真が写ってて嬉しくて泣きそうになった
気持ち、これからも忘れられないんでしょうね。
うんうん、災難だったかもしれませんがイイ経験だと思いますよ〜
自分は仕事で写真を撮るってことは殆どないんですけど、副業で
近い経験がありまして、サブのカメラに救われた事があります。
カメラが壊れた瞬間ってほんと生きた心地がしなかったなぁ・・・
そなえ、あればうれいなしですね!!
ちなみに、「写ルンです」ってかなり頑丈なんですよ!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年03月14日 23:35
はじめまして。
初めて技術的なことを意識して撮ったのが8年前、仕事で記録写真をまかされたときでした。
でも、いまでも心の中では「そろそろ写真を始めようと想って」います。
つまり、上達してないということです^^;
だから、この記事を読んで嬉しくなってコメントしました。
初めて技術的なことを意識して撮ったのが8年前、仕事で記録写真をまかされたときでした。
でも、いまでも心の中では「そろそろ写真を始めようと想って」います。
つまり、上達してないということです^^;
だから、この記事を読んで嬉しくなってコメントしました。
Posted by jumechi at 2006年03月24日 19:00
jumechiさん、はじめまして〜こんばんは。
遅くなってすみません。
仕事での記録写真も立派ですよ!!
自分は仕事的な写真はできませんからね〜ホント立派です。
jumechiさんが今後どういった写真をお撮りになるかは分かりません
が〜とても綺麗な写真が撮れると思いますよ。
根拠はありませんが、 jumechiさんのブログを見てたら
そう感じます!!
写真はシャッター切った数だけ上達すると思いますんで、
これからも気持ちを込めて撮ってくださいね。
偉そうな事ばかり書いちゃってすみませんでした〜 jumechiさんの
コメントが嬉しかったんでついついってな感じです。
遅くなってすみません。
仕事での記録写真も立派ですよ!!
自分は仕事的な写真はできませんからね〜ホント立派です。
jumechiさんが今後どういった写真をお撮りになるかは分かりません
が〜とても綺麗な写真が撮れると思いますよ。
根拠はありませんが、 jumechiさんのブログを見てたら
そう感じます!!
写真はシャッター切った数だけ上達すると思いますんで、
これからも気持ちを込めて撮ってくださいね。
偉そうな事ばかり書いちゃってすみませんでした〜 jumechiさんの
コメントが嬉しかったんでついついってな感じです。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年03月25日 01:15