2006年03月21日

逆光

こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。


好きだよ〜逆光


逆光の状況で写真を撮ると、なんだか優しい写真になるんだよね。


人撮っても、花撮っても、いろんな被写体を撮っても〜


とにかく優しいんだ!!


普通に撮る時よりも明るめにするから、ホワホワしたり滲んだりしちゃって
画質にウルサイ人に見せたら、ダメ出しされたりするんだけど。


ケンタ(ノラテッコウ)はそんなホワホワした優しい描写が好き。


朝日の逆光はサラサラして気持ちよくて、夕陽の逆光は暖かい感じでホッと
ひと息ってトコかな・・・


ちなみに、副業でも思いっきり逆光で新郎新婦を撮ったりすよ〜
幸せそうな二人の表情がとても優しく穏やかに写るからね


そんなこんなで、明日も副業〜優しい光で幸せカップルを
柔らかく包んであげよう!!


あっ!!もう零時をまわったね、てぃーだブログ1周年おめでとう!!
これからもヨロシク!!


今日も一日お疲れさま!!



逆光



Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 00:12│Comments(7)
この記事へのコメント
逆光はいつも暗めになってしまいます。。
たまーに、いい立体感のある写真とれるんですけどね。
私はまだ光を見方につけられてないです(^^;
Posted by LLS at 2006年03月21日 23:43
LLSさん、おはようございます。

自分も逆光は好きだけど、シャッターひと押しで
成功する確率は低いんですよ。

実はこの写真は4回押したうちの1枚なんです。

『何回か会って話すうちに結果的に親友になれた!!』って感じ
ですかね?(笑)

逆光は難しいけど、イイ友達になれますよ!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年03月22日 07:53
↑あ、「味方」が「見方」になってる。。。(恥;
しかし、「友達」って、いい表現ですね!
ちょっと様子見ながら、にじり寄って仲良くなってみます(笑)。
Posted by LLS at 2006年03月22日 10:00
逆光ってこういう使い方できるんですね!
前からケンタ(ノラテッコウ)さんのこんな感じの撮り方、
好きで気になっていましたぁ~!
すごいっ!すごいっ!逆光の新発見☆

あ、ブログ1周年おめでとうございマス!
これからもHappyフォト&メッセージをふりまいてくださいね♪
日々楽しみにしてマス☆
Posted by ほわいティ at 2006年03月22日 12:57
LLSさん、こんばんは〜

誤字、脱字は気にしてないですよ〜

ウンウン、にじり寄って仲良くやってくださいな!!

逆光ってヤツはとてもまっすぐだけど、たまに屈折もするんで〜
時には明るく、時には暗く接してあげるとイイと思います(笑)



ほわいティさん、こんばんは〜

基本的に自分はストロボを使わないんで逆光の時は
とにかく明るめに撮るんですよ〜だからこんな感じで
思いっきりハレーションを起こすんだけど、ソレが大好き
なんです。

だから逆光に強い『高いレンズ』は嫌いです(笑)

仕事でこんな写真撮ったら怒られそうですね〜でも婚礼の
ビデオ撮影でちゃっかりやってたりするんですけどね(苦笑)

え〜っと、自分の書き方が悪かったようで〜1周年記念は
『てぃーだブログ様』なんですよ〜誤解させてゴメンナサイ。

まあ〜その10日後にノラテッコウ通信が始まったんであまり
差はないんですけどね〜前倒しって事でOKにしましょうね!!

まさかこのノリで1年も続くとは思ってもみなかったんで、
ほわいティさんのコトバ、とてもありがたいです!!

これからも〜よろしくです。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年03月22日 23:57
こんばんわ~♪ 体調はもうダイブ良いのですか?
逆光さんに興奮して風邪なんか。。
飛んで行っちゃったって感じですねぇ~~(^^*

また、今日は新しい事学んじゃいました。。。
逆光とお友達ww♪
私もしてみよう~~ 新しい画が取れたらご報告いたします。。
あ~~楽しみ一つゲットですよ~~ 

今日も、ケンタさんに感謝☆☆
Posted by keiさん at 2006年03月23日 01:01
keiさんサン、こんばんは〜

体調は明後日ごろには戻りそうです。
でも気持ち的にはだいぶラクになってますよ〜

この記事で逆光について学べたんですね〜ふふふ、かなり
嬉しいです。

まずは試してもらってトライ&エラーを繰り返せば、すぐに友達に
なれますよ〜それでkeiさんサンの表現の幅が広がれば、自分も
ガッツポーズです。

どうぞ逆光を楽しんでくださいね!!

そうそう、感謝なんて・・・照れますよ(赤面)
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年03月23日 02:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。