2006年04月04日

写真って

こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。


え〜っと写真って、とてもとても素直で正直者なんだよね。


まるで生きモノかってくらい、よく見てる(写る)よ!!


それはどういう事かっていうと、撮ってる側の気持ちや撮られる側の
気持ちがちゃ〜んと写ってたりするんだな。


だからね、前に撮った写真を改めて見たりするとその時の自分がどんな
気持ち
だったとか読み取れる。


大勢で行ったのに寂しそうだったり、一人で撮ってたハズなのになんか
ウキウキしてたり、まるで自分が映ってる鏡みたい・・・


でも、それに気付いたからって気持ちを修正して撮影に挑むって
事はしないよ。


逆に、どんどん素直に自分を出そうって思うようになった!!



せっかく写真が素直に、そして正直に写してくれるのに撮る自分が
素直じゃなきゃ〜気持ちが入らないからね。


写真に負けないくらい素直になろう!!


書きながらそう思ったケンタ(ノラテッコウ)でした。



今日も一日お疲れさま!!



写真って



Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 01:43│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんは。
以前ある人に、「写真は人生の断面図」といわれて
その言葉は、私のこころに落ちました。
ケンタさんが言うように、意識していなくても、
写真には自分が写りますものね。
私の場合、被写体よりも自分の気持ちの方が
勝っている気がします。。。。;_;
Posted by LLS at 2006年04月04日 02:44
こんばんわ~♪
そうかぁ~ 
無理に凝った画を撮ろうとしなくても、何気に撮った画に自分の気持ちが・・・
私の画も、思い返すとそういう気が・・・

時間を見つけて。もう一度ゆっくり見直してみよう!!

今日も一つ、素敵な気づき!!アリガトウ(^^☆感謝☆感謝☆
お疲れ様でした・・・
Posted by keiさん at 2006年04月04日 02:51
だから、好きなんだろーなぁ(←自分は)
Posted by みわ at 2006年04月04日 20:10
言われてみれば、ホントだ。。。

映ってる。
ウキウキも、焦りも、ドキドキも、イライラも。。。

そうか。素直になろう。
サンキュウー♪~ケンタさん
Posted by ドリアミ at 2006年04月05日 01:39
LLSさん、こんばんは〜

「写真は人生の断面図」ですか〜写真ってたとえ自分が
写ってなくても、じゅうぶん自分の歴史に成りえますからね。

特にデジじゃなくて、銀塩だとそう簡単にdeleteできません
からね〜自分をふりかえるのに写真って最強のツールです。

被写体よりも自分の気持ちが勝るって凄くイイ事だと思いますよ〜
それだけ気持ちが込められるって凄くパワーのある写真が撮れる
ってことだから〜写真に限らず、それはイイ事です。



keiさんサン、こんばんは〜

自分の場合、写真を撮る時ってファインダーを覗く前にある程度
どう撮るってのが決まってる時が多いんですね、だから仕上がった
写真が凝ってたり自然だったりっていう以前に頭の中でそうなってた
ってことになる訳で、もう『素直に』としか言えないんです。

多分、keiさんサンもね瞬間的に自分の画ってのが頭の中に出てる
ハズですよ〜

後はその画をカメラでどう表現するかじゃないでしょうか?

イメージに近づくまで何回かシャッターを切ればいけると思います!!

うんうん、楽しみですね!!今日も一日お疲れさま!!



みわさん、こんばんは〜

みわさん、今とても楽しそうですね〜マイカメラでガンガン撮ってます
からね〜もう気持ちがカメラに直結状態じゃないでしょうか?

凄くイイですね〜気持ちがイイ時もウ〜ンって時も素直にシャッターを
切り続けてってくださいね!!

写真は絶対にごまかしナシで答えてくれるから。



ドリアミさん、こんばんは〜

ちゃんと写真に出ますよ〜その時の気持ちが。

職業で写真をやってる人は難しいかもしれないケド、
自分自身のために撮るなら、どんどん気持ちを出した
方がイイと思います。

そういう写真って、とてもパワーがありますからね!!

それに自分を見つめ直すバロメーターにだってなりますしね。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年04月05日 01:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。