2006年07月06日

光コレクター

こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。


日曜に撮った写真(36枚撮り3本)を何回も見て改めて感じた。


写真って光収集だなってね。


昼間撮るにしても、夜撮るにしても、『光に惹かれて』なんだ。


チカラ強く煌々と光ってる花。

いろんな方向から光がさしてるアパートの階段。


そして・・・


内面からクリアな光を放ってる子供達(ちょっとカッコつけ過ぎだね)



そんな光に惹かれて自分はシャッターを切ってるなって実感。




そういえば学生の頃、美術の時間に書いたデッサン画では全然、陰影が
つけられなくて
ダメダメだった・・・・



自分に光をみるチカラが無かったから。



でも今は違う!!


写真というツールでしっかりと光を収集してる。


手書きがダメなら、カメラのシャッターを切る!!



光に惹かれて・・・



それが答え。





今日も一日、お疲れさま!!



光コレクター


光コレクター


光コレクター



Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 02:04│Comments(8)
この記事へのトラックバック
┳┳┳┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳┳┳┳╋╋╋                               ╋╋╋╋╋   【まだ間に合...
メールアドレスコレクター3【「まだ間に合う!1ヶ月でガッポリ稼ぐカンタン起業術!」】at 2007年01月18日 05:24
この記事へのコメント
子供の頃見えなかったことがだんだんと見えてくるようになる。
知らないうちに。素敵な大人になっていってるんだね。

ケンタさんの「光」ってやっぱなんかちがう。いいね。
Posted by みわ at 2006年07月06日 08:28
  「光」 同感です~!!
目にみえる「光」、心の「光」、希望や夢の「光」、みんな眩く輝いて魅了されちゃいますね~。
 綺麗な写真ありがとうです。
Posted by カオス at 2006年07月06日 15:25
「光」
ケンタさんのブログで、このキーワードがでる度に
反応してるきがする私です。
「光を味方に」、
「色じゃなく光に」、
で、今回は「光収集」。
「光」だけで軽く3時間ぐらい話せそうですね。(笑)
奥深さともどかしさが、光にはあります。
そういえば最近「光」から遠ざかる生活をしているので
ここいらで光合成しておかないと、ヤバイ私です。
Posted by LLS at 2006年07月06日 21:14
みわサン、こんばんは〜

素敵な大人かぁぁ・・・・なれてるかな〜自分。
子供を撮る時はしっかりお子様モードなんです(笑)
ホント両方(子供と大人)のイイところをうま〜く出せるように
なりたいな〜って思ってます。

写真って、「光をどう見るか?」だと思うんで〜みわサンも
そこらへんをしっかり押さえるとイイですよ〜例えば、モノクロ
で撮ると分かるかもしれませんね〜是非ためしてみてください。



カオスさん、こんばんは〜

光って見えてるんだけど〜決まったカタチってのがない!!
光を視覚的にどう撮って、精神的にどう解釈するか?
難しいケド〜それがとても面白いんですよ〜そんな光が
自分の写真から感じてくれると嬉しいです!!

こちらこそ、ありがとうございます。



LLSさん、こんばんは〜

『光』ってキーワードは写真には欠かせないですよね〜
LLSさんがいうように『光』だけで長時間話せるかもしれませんね。
さらに、『光』の副産物である『影』までいっちゃう(笑)

『光』はとにかく面白い!!いろんな表情があって奥が深いし
自然光だと自分自身のチカラではどうにもならない部分が
あるから〜撮りがいがあります。

仕事柄仕方ないのかもしれませんが、光合成は大切ですよ〜
時間があるときにしっかりやっとかないとね!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年07月06日 23:01
ケンタさんお疲れ様です!
今日は遅い時間までつき合わせてしまってすいませんでした!
僕は周りの先輩に恵まれています
今日みたいに自分の失敗をフォローしてくれてアドバイスももらえるし
本当に勉強になります
まだまだミスの多い僕ですがこれからもよろしくです!
Posted by ヨッピー at 2006年07月06日 23:49
ヨッピーお疲れ〜もう寝てる?

まあ〜仕事やってたら、いろいろあるさ〜とにかく
ひとつ、ひとつ、クリアしていかんとね〜

勉強というものは楽しまなきゃいかんよ〜自分も社会人になって
知ったんだけどさ〜さぁさぁ、暗い顔しないで明日からまた楽しく
いきましょ〜自分は土曜日一緒に撮影するのが楽しみさ〜!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年07月07日 01:46
犬ちゃんの数少ない人物写真、好きなんだよなあ。
ポーズしてなくて自然体な感じ。なんか言いたげな感じ。
光と一緒に、そんな一瞬も詰まってるような気がします。
Posted by 茶々 at 2006年07月07日 13:17
茶々様、こんばんは〜

人を撮るとき、自分からはポーズを指示するって事はあまりない
ですね〜レンズを見てくれる、くれない関係なく相手がイイ雰囲気を
だしてたらシャッター切ります。

この子はこっちが何も言わなくても〜ス〜っとカメラの前に
立ってくれて不思議なオーラを持った面白い子でした。
それと写真には写ってない子から水風船も貰ったしみんな
カワイイ子でしたよ!!

ホントは人物写真をもっと撮りたいんですけどね〜
今のご時世、なかなか撮らせてもらえなくて・・・
でも世の中のせいにしてちゃ何も出来ないんで頑張って
トライしていこうと思います!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年07月07日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。