2006年08月12日
フツーのこと
こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。
誰もができることを。
タイミングの問題やおかれてる状況などで難しかったりする場合が
あって〜そんな誰もができるフツーのことができた時・・・
とても嬉しかったりします。
写真もね、案外それに近いのかもしれないなって思うよ。
今日も一日、お疲れさま!!


誰もができることを。
タイミングの問題やおかれてる状況などで難しかったりする場合が
あって〜そんな誰もができるフツーのことができた時・・・
とても嬉しかったりします。
写真もね、案外それに近いのかもしれないなって思うよ。
今日も一日、お疲れさま!!


Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 01:32│Comments(8)
この記事へのコメント
おはようございます。
木漏れ日、ぬれた道、落ち葉・・・
自分だったら気にもしない風景ですが、
ケンタさんの手にかかると、物語になりそうですね。
この道を通っていく人たちのことを、想像してしまいました。
こういう写真は好きですね! (ビリージョエル?が聞こえてきそうです?)
(自分のすごい勘違いだったりして・・・?)
木漏れ日、ぬれた道、落ち葉・・・
自分だったら気にもしない風景ですが、
ケンタさんの手にかかると、物語になりそうですね。
この道を通っていく人たちのことを、想像してしまいました。
こういう写真は好きですね! (ビリージョエル?が聞こえてきそうです?)
(自分のすごい勘違いだったりして・・・?)
Posted by 三日坊主 at 2006年08月12日 06:44
はじめまして!
いつも拝見させていただいています(*^_^*)
木漏れ日の写真、懐かしい日々と現在が融合している不思議なキモチになりました。。。凄く好きな写真です!
北谷の海岸の雲の写真、ネコちゃんの写真、夕暮れの三越辺りの写真、朝の輝きの中の海…
どの写真も大好きです☆
ケータイの待受にしちゃいたぃです(μεμ*)
いつも拝見させていただいています(*^_^*)
木漏れ日の写真、懐かしい日々と現在が融合している不思議なキモチになりました。。。凄く好きな写真です!
北谷の海岸の雲の写真、ネコちゃんの写真、夕暮れの三越辺りの写真、朝の輝きの中の海…
どの写真も大好きです☆
ケータイの待受にしちゃいたぃです(μεμ*)
Posted by チラホラ常連客 at 2006年08月12日 08:23
ご無沙汰してます!久しぶりにきたらスッゴイきれいな夕焼け!!
な~んか思いっきり深呼吸しちゃいました!くぅ~~~~ッって(笑)
そして黄色い落ち葉・・・ガジュマル?
沖縄の雨上がりの空気を思い出しました。
ありがとうございました♪
な~んか思いっきり深呼吸しちゃいました!くぅ~~~~ッって(笑)
そして黄色い落ち葉・・・ガジュマル?
沖縄の雨上がりの空気を思い出しました。
ありがとうございました♪
Posted by カオリ at 2006年08月12日 18:26
私も普通の事や何かを続けていく事が一番難しいと感じています。
Posted by wabae at 2006年08月12日 21:44
普通、が一番大切ですよね。
あらためて、感じさせて頂き、有り難う御座います。
いつもながらに写真、ステキです。
これって、リバーサルフィルムでお撮りになっていらっしゃるのでしょうか。
色がとっても素晴らしいです!
あらためて、感じさせて頂き、有り難う御座います。
いつもながらに写真、ステキです。
これって、リバーサルフィルムでお撮りになっていらっしゃるのでしょうか。
色がとっても素晴らしいです!
Posted by あっきぃー at 2006年08月13日 04:41
三日坊主さん、おはようございます。
素晴らしい想像力です。
三日坊主さんもきっと、こういう写真を撮れますよ〜
だってこの写真を見てここまでコメントできるのですから。
勘違いだなんて・・・全然そんなコトないですよ〜写真の感じ方は
見る人の自由ですし、ビリージョエルは2曲くらいしかわからない
んですけど、そう言っていただけると嬉しいです!!
三日坊主さん、ありがとうございます。
チラホラ常連客さん、おはようございます〜はじめまして!!
『懐かしい日々と現在が融合』ってホント不思議ですね!!
撮ってるときはリアルなんですけど・・・そういう捉え方はイイですね。
自分が撮った写真なのに、チラホラ常連客さんのコメントで違う面に
気づく事ができました〜ありがとうございます。
どうぞ、ケータイの待受にしてください。
写真も喜ぶと思います!!
カオリさん、おはようございます。
この夕焼けを撮ってるときは、とても静かな時間が流れて
ました〜お盆の初日です。
落ち葉の写真はスコールの後に会社を抜け出して(昼休みに)
撮った1枚です。
どちらの空気もカオリさんに伝わったんですね〜
何気なく撮っててもしっかり沖縄の空気が写真に詰まってる
もんなんですね〜撮った自分も嬉しいです!!
忙しいなかコメントありがとうございました!!
wabaeさん、おはようございます。
そういった状況の中だからこそ自分はこのような写真が撮れるし
撮り続けられるのかもしれません。
もし、いつでも自由に撮る事ができてたら写真もだいぶ変わってた
だろうし、こんなにたくさん撮る事もなかったでしょう〜
モノづくりには瞬発力と集中力は欠かせませんね。
あっきぃーサン、おはようございます。
自分はフツーという環境からスペシャルなものが生まれてくる
ものだと最近思うようになりました。
今まではそうじゃなかったんですけどね(笑)
写真は、ほぼリバーサルフィルムを使ってます。
何年か前のコンパクトデジカメは持ってますが、全然使って
ないですね〜今はデジの必要性を感じてないんで当分、
フィルムですね。
色は、スキャン時に多少の変化はありますけどオリジナルも
そんな感じです。
素晴らしい想像力です。
三日坊主さんもきっと、こういう写真を撮れますよ〜
だってこの写真を見てここまでコメントできるのですから。
勘違いだなんて・・・全然そんなコトないですよ〜写真の感じ方は
見る人の自由ですし、ビリージョエルは2曲くらいしかわからない
んですけど、そう言っていただけると嬉しいです!!
三日坊主さん、ありがとうございます。
チラホラ常連客さん、おはようございます〜はじめまして!!
『懐かしい日々と現在が融合』ってホント不思議ですね!!
撮ってるときはリアルなんですけど・・・そういう捉え方はイイですね。
自分が撮った写真なのに、チラホラ常連客さんのコメントで違う面に
気づく事ができました〜ありがとうございます。
どうぞ、ケータイの待受にしてください。
写真も喜ぶと思います!!
カオリさん、おはようございます。
この夕焼けを撮ってるときは、とても静かな時間が流れて
ました〜お盆の初日です。
落ち葉の写真はスコールの後に会社を抜け出して(昼休みに)
撮った1枚です。
どちらの空気もカオリさんに伝わったんですね〜
何気なく撮っててもしっかり沖縄の空気が写真に詰まってる
もんなんですね〜撮った自分も嬉しいです!!
忙しいなかコメントありがとうございました!!
wabaeさん、おはようございます。
そういった状況の中だからこそ自分はこのような写真が撮れるし
撮り続けられるのかもしれません。
もし、いつでも自由に撮る事ができてたら写真もだいぶ変わってた
だろうし、こんなにたくさん撮る事もなかったでしょう〜
モノづくりには瞬発力と集中力は欠かせませんね。
あっきぃーサン、おはようございます。
自分はフツーという環境からスペシャルなものが生まれてくる
ものだと最近思うようになりました。
今まではそうじゃなかったんですけどね(笑)
写真は、ほぼリバーサルフィルムを使ってます。
何年か前のコンパクトデジカメは持ってますが、全然使って
ないですね〜今はデジの必要性を感じてないんで当分、
フィルムですね。
色は、スキャン時に多少の変化はありますけどオリジナルも
そんな感じです。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年08月13日 07:00
夕日きれい!
普通の上等が一番上等!ですよね(笑)
日々逃しがちな普通の上等に気付ける自分でありたい☆。・:*
普通の上等が一番上等!ですよね(笑)
日々逃しがちな普通の上等に気付ける自分でありたい☆。・:*
Posted by ほわいティ at 2006年08月14日 02:01
ほわいティさん、こんばんは〜
普通の上等ってコトバ、以前一緒に働いてた人がCMに
影響されてずっと言い続けてたのを思い出します(笑)
この言葉って実は深いんですよね〜自分はカメラのおかげで
この事に気づかせてもらってます。
ちなみに、この記事のタイトルを最初このコトバにしようか
迷ってたんですよ〜(笑)
お互い、これからも普通の上等を心がけていきましょう!!
普通の上等ってコトバ、以前一緒に働いてた人がCMに
影響されてずっと言い続けてたのを思い出します(笑)
この言葉って実は深いんですよね〜自分はカメラのおかげで
この事に気づかせてもらってます。
ちなみに、この記事のタイトルを最初このコトバにしようか
迷ってたんですよ〜(笑)
お互い、これからも普通の上等を心がけていきましょう!!
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年08月14日 22:38