2006年08月21日

反抗

こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。



反抗的な態度。


悪意をもってそんな態度をとってるんじゃなく、自分自身が
納得したいから
そうなっちゃうことがあるだけのコト。


反抗にはちゃんと『ワケありの反抗』ってのがあるんだよ。


むやみやたらにイヤだというのとは違うのさぁ。




今日も一日、お疲れさま。



反抗



Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 01:51│Comments(4)
この記事へのコメント
ケンタさん、おひさしぶりです〜。

何か反抗を受けた時には、自分を優先して反抗し返すんじゃなくて、その言葉や態度の裏にあるものを考えられるようになりたいなと思いますね〜。
自分が反抗する場でも、その理由をちゃんと伝えられるようになりたいと思うのですが。。
でも、実際その場になるとこれがなかなか難しいです〜

今日の写真、とってもキレイで一目惚れしました!
空ってなんであんなにいろんな顔を見せるのでしょうね♪
Posted by HuA at 2006年08月21日 02:28
HuAさん、こんばんは〜お久しぶりです。

正直、31歳にもなって「反抗」ってどうかなって記事を書く前に
思ったんですが、なぜ「反抗を」ってその理由を探りながら書いて
みたらこのような記事なったんです。

HuAさんがいうように、相手や自分自身の「反抗」の理由を冷静に
考えることができたら余計なトラブルは回避できそうですね。

話は変りますが、空って毎日違う顔を見せてくれるんですよね〜
写真やってなかったらその事に気づけたかどうか・・・
今じゃ、会社でも家でも毎日空を眺めてはドキドキしてます(笑)
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年08月22日 01:58
自分に納得する為の行動は、とても大切よね~!
結局自分にウソつくのが一番、自分自身を失くしてしまう.........

周り混乱に陥らせないように、行動のバランスも大切にね!
Posted by at 2006年08月22日 18:30
松さん、こんばんは〜おはようございます。

自分は納得しないと前に進めない変に頑固な性分をもっちゃって・・・(笑)
とにかく自分にウソをつかないように日々を生きていきたいですね。

行動のバランス・・・松さんのアドバイスを肝にめいじて自分自身を
ころさないように頑張ります!!

ありがとうございました。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年08月23日 04:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。