2006年08月30日

はじめてコーラを飲んだとき

こんばんは〜ケンタ(ノラテッコウ)です。



はじめてコーラを飲んだときの事を憶えてますか?



先日、会社で同僚とこの事を話してたんですけど
2人ともまったく憶えてない。


あくまでも想像なんですけど、はじめて飲んだ瞬間って
ものすごく強烈な印象だったと思うんですよね。



なのにその事を思い出せないなんて・・・モッタイナイ。



この先、『はじめて』を何度も経験するハズなんですけど
これからは、ちゃんとそのことを憶えておくべきだなって
思います。



良いことも・・・悪いことも・・・自分のために!!



自分は、はじめて感動的な写真を撮ったときのことを
思い出してみようと思います。


それは自分にとって凄く大切だということに気づいたから。




今日も一日、お疲れさま!!




はじめてコーラを飲んだとき



Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 03:18│Comments(10)
この記事へのコメント
ハジメテの印象って、とっても大切ですよね。
その感動の思いはいつまでも持っておかないと
と確かに感じます。
Posted by あっきぃー at 2006年08月30日 06:29
「感動!」ですかぁ
ホント大事ですよね。(^^

自分も大切にしていかなきゃ、です。(^O^)/

まぁ、なにより、元気パワー明るくてやわらかいヒカリが帰って来てるみたい
がんばってぇ~!ではなくて、もうすこしごゆっくりぃ~かな。
(^^; ではでは。
Posted by 支配人 at 2006年08月30日 11:18
    初めてのコーラ(^^)
 それは小学生時代 草野球チームの試合後でした、
 先輩が飲んでいた コーラの一気飲み、

 当時300mml のビンだったかな?
 空に向かって一気飲み 当然 鼻&口から吹き出しました。
 試合の記憶は無いのに 不思議ですね。

 今日は帰って息子と 一気飲みしてみます。
Posted by マスター at 2006年08月30日 13:59
憶えてね~な~!
ドクターペッパーは憶えてるけど!
確か、病院で飲んで.......................マズかった(+"+)
今でもトラウマです!

初めてコークの1リットルビンをイトコの姉貴が修学旅行から持って帰って感動したの憶えてる!確か30年程前かな~?
「内地はうっさマギー瓶あんな~。シカムっ」て(笑)
Posted by at 2006年08月30日 20:42
あっきぃーサン、こんばんは〜

初モノの感動は忘れたくないですね〜その時の衝撃は2度目って
のがないですからね。
それに、そういうのを憶えておくと〜いつでも初心にかえれる
気がして・・・だからホントに大切だなって思います。




支配人さん、こんばんは〜

初コーラの感動というか衝撃が思い出せなくて・・・
ホント悔しいんですよ〜〜〜

みなさんの頑張ってとか、ゆっくり〜とかそういうコメント全てが
とにかくありがたいです!!人によってはプレッシャーになるとは
思いますが、今の自分にはこれ以上の励ましはないくらい凄く
助かってますよ!!



マスターさん、こんばんは〜

自分も中学の頃、草野球の試合の後のコーラエピソードが
ありますよ〜試合に勝ったら、シャンパンファイトならぬ
コーラファイトの思い出がね!!
たしかに自分も試合よりもそんなことの方が印象深いですね〜
あとは鼻から炭酸が抜けた時の切なさとか(笑)

それから息子さんと一気飲みをしたのでしょうか?
あんまり無理はさせないでくださいね〜(笑)



松さん、こんばんは〜

初コーラの記憶って普通は憶えてないですよね〜

ドクターペッパーは自分の大好物なんですよ〜自分の場合は
普天間に今でもあるコインランドリーでの思い出なんです。

それにしてもコークの1リットル瓶は懐かしい〜
ほんとデカかったですね〜アレはたしか返却すると50円
もらえたハズ。

自分は今の1.5リットルのペットボトルを見て、このサイズで
こんなに入ってるの???ってことにシカミました!!

いや〜ほんと懐かしいですね。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年08月31日 01:23
確かに 意外に覚えてないものですね(^^;
色々な出会いがあっただろうに!人・物・音・味等等
そんな出会いの一つ一つが重なり 今がある♪
Posted by とーもー at 2006年09月02日 11:52
あっ!!ホントだ忘れてる~ 
初ルートビアの記憶はあるのになぁ・・・・≧(´▽`)≦アハハハ

私の...あくまでも私の中での一番素敵な写真。。。
覚えてますよ!! 今でも大事にしています!!

私は子供が出来てから、改めて感じました...
こうやって、初めてを積み重ねて大きくなってきたんだなぁ~って・・・
それから、子供の『初めて』含め大事にするよう心がけています。。。

これもまた、子供のお陰ですね!!脱帽です!!ヾ(;´▽`A``アセアセ
Posted by keiさん at 2006年09月02日 20:08
とーもーサン、こんにちは〜

そうなんですよね〜強烈な出来事でも意外と忘れちゃったり
するんモンなんです。
だから、これまでの出来事だとか出会いとかをたまには振り返って
今の自分を見直したりしなきゃって思います。
ホントこういう積み重ねって大事ですね・・・



keiさんサン、こんにちは〜

初ルートビアの記憶もじゅうぶん凄いと思いますよ!!

お子様の『初めて』はホントに大切なんでしょうね。
その『初めて』が子供のこれからの将来に影響しますからね〜
たとえば、初めて見た映画がきっかけで宇宙飛行士になったり
とか初めての病院で看護士さんに憧れたりだとか・・・十分ありえ
ますからね。

keiさんサンはお子様の『初めて』を一緒に経験して自分自身も
一緒に成長なさってるんですね!!素晴らしい!!

なんだか自分も頑張らなきゃって思えてきましたよ。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年09月03日 17:01
自分の “初体験” は 忘れちゃったけれど・・・

香港に 家族で転勤していた母の友人一家が 来沖した際・・・

上の子が*soleil と同じ 小2だったな~!
・・・この子が 赤ちゃんのときに転勤だったらしい。

で、この 3きょうだいが 我が家で “初コーラ”


まず、コップからはじける 泡に びっくり!
コップに口を寄せて 
そのぷちぷち~しゅわしゅわ~! に また びっくり!!

で・・・飲んでみて びっくり!!!

“初コメント”は・・・・・『痛い!』 でした~~(笑)
Posted by *soleil at 2006年09月04日 08:15
*soleilさん、こんばんは〜遅くなってすみません。

3きょうだいの初コーラの感想が、『痛い!』ですか〜
なんだか分かるような気がしますね!!
たしかに、今飲んでもノドが痛くて涙目になることが
ありますからね〜自分もひょっとしたら感想云々じゃなくて
とにかく痛かったのかも・・・な〜んて思ってみました。

そうそう、*soleil さんのコメントを読んで思い出したんですけど
昔、(今もあるかな?)わたガムで口に含んだらパチパチする
のがあってそれを初めて食べてビックリした時のことを思い出し
てみました〜あれは確かに衝撃的でした。

貴重な思い出話をありがとうございました。
Posted by ケンタ(ノラテッコウ) at 2006年09月06日 00:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。